2020年05月16日

エール

NHKの朝ドラ エール
先日、少し関わっている矢中の杜がドラマのお見合いシーンに使われ放送された
そしたら矢中の杜のメンバーの話で土浦一校も撮影に使われているって情報があり
なんかとても気になったので調べてみたら
音が通う音楽学校の撮影が土浦一校旧本館で行われているみたいです
モダンな建物でさすが土浦一校 
すごい高校だなって改めて関心した次第です

でもなんとなく
その旧本館のような建物が私の母校にもあったような気がして調べてみました
そしたら水海道一校の旧講堂の写真が写っているホームページがあり
それは土浦一校の旧本館と同じ駒杵勤治氏の設計だった
確かに似ている

ただその講堂は私が入学した年に解体されたみたいで
私がその講堂を見る機会はわずかな期間でしかなかったと思う

しかし脳裏のどこかにその講堂が刻まれていたのかと思うと
今の自分が古い建物や庭に興味があるのにもどこかで繋がっているのかもしれない
その頃からいくらか興味があったのかもしれないなと思う

エール

この写真はその後再建された亀陵会館です

参考としましたホームページは
http://schoool.atwebpages.com/h/12/96.html  茨城県立水海道第一高等学校の学校裏サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/茨城県立土浦第一高等学校#旧本館 ウィキペディア
http://www.shirahata.sakura.ne.jp/KoudouProject/maboroshi-no-koudou.html 竜ケ崎第一高校 白幡同窓会
http://www.mitsukaido1-h.ibk.ed.jp/index.php?page_id=186 旧講堂の写真が写っている 海一のHP


同じカテゴリー(矢中の杜)の記事画像
修理
矢中の杜でコーキング作業
弁慶七戻り
矢中の杜の版築完成しました
矢中の杜で版築WS
矢中の杜の表門
同じカテゴリー(矢中の杜)の記事
 修理 (2021-09-13 23:15)
 矢中の杜でコーキング作業 (2021-06-13 22:30)
 弁慶七戻り (2021-04-18 23:34)
 矢中の杜の版築完成しました (2021-03-31 23:15)
 矢中の杜で版築WS (2021-03-27 22:59)
 矢中の杜の表門 (2021-02-07 22:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。