2021年04月27日
版築ワークショップの日時変更
29日(昭和の日)に予定していた版築ワークショップですが
天気予報が良くありません
雨ではどうにもなりません
5月1日(土曜日)に変更します
間際の変更で申し訳ありません
どなたでも無料で参加頂けます
人数が足りません
宜しくお願いします
前回の版築ワークショップの型枠を今日外しました


天気予報が良くありません
雨ではどうにもなりません
5月1日(土曜日)に変更します
間際の変更で申し訳ありません
どなたでも無料で参加頂けます
人数が足りません
宜しくお願いします
前回の版築ワークショップの型枠を今日外しました


2021年04月24日
7回目の版築WS
今日は全体で一番短い版築のWSです
3mを7人で作成しました
今日はミキサーも1台で済む位です
特に今回は参加希望の方が多くて
余り多くなると密になるので何人か断る事になってしまいました
枠は火曜日頃に外す予定です
次回は4月29日(祝日)の予定です
人数的に足りません
どなたでも無料で参加出来ます
なかなか出来ない経験です
興味のある方は是非遊びに来てください


3mを7人で作成しました
今日はミキサーも1台で済む位です
特に今回は参加希望の方が多くて
余り多くなると密になるので何人か断る事になってしまいました
枠は火曜日頃に外す予定です
次回は4月29日(祝日)の予定です
人数的に足りません
どなたでも無料で参加出来ます
なかなか出来ない経験です
興味のある方は是非遊びに来てください


2021年04月19日
版築ワークショップ7回目、8回目の案内
ここ最近版築のワークショップの案内ばかりで
読んでくれている方も混乱してると思います
今日の案内はつくば市内の個人邸の版築です
去年から6回のワークショップを開催しましたが
7回目と8回目の案内です
4月24日 (土曜日)と
4月29日 (祝日)に開催します
どちらも8時半開始です
今回は4.5mと3.2mなので
参加者が多い日に長い方をしよと思いますので
参加して頂ける方は早めに連絡下さい
前回の版築の型枠を外して写真をアップしてなかったので
アップしておきます

読んでくれている方も混乱してると思います
今日の案内はつくば市内の個人邸の版築です
去年から6回のワークショップを開催しましたが
7回目と8回目の案内です
4月24日 (土曜日)と
4月29日 (祝日)に開催します
どちらも8時半開始です
今回は4.5mと3.2mなので
参加者が多い日に長い方をしよと思いますので
参加して頂ける方は早めに連絡下さい
前回の版築の型枠を外して写真をアップしてなかったので
アップしておきます

2021年04月18日
弁慶七戻り
筑波山の登山道に弁慶七戻りとゆう落ちてきそうな巨石の下を通る道がある
筑波山を模して作った矢中の杜の版築
二つの峰と赤い鳥居を作ればと思ったけど
どうも納得出来ない
矢中の杜では暗渠工事をして
その暗渠から雨が降ると水が溢れる (笑)
その水はどうやっても道路に流れてしまう
水を流れす為に少し掘って水路を作っているが
どうも見苦しい
ならば
その水を逆に利用しようと思った
版築の中を流れるような構造
その流れる穴を筑波石で囲い
弁慶七戻りの形に作ってみた
目的も達成出来た・・・
けど・・・
何かが足りない・・・
とゆうわけで
今日その水路にセキショウを植えてきた
セキショウは水がある所が大好き
増え過ぎる位増えると思う
そしてセキショウなの? って思う位大きくなると思う



筑波山を模して作った矢中の杜の版築
二つの峰と赤い鳥居を作ればと思ったけど
どうも納得出来ない
矢中の杜では暗渠工事をして
その暗渠から雨が降ると水が溢れる (笑)
その水はどうやっても道路に流れてしまう
水を流れす為に少し掘って水路を作っているが
どうも見苦しい
ならば
その水を逆に利用しようと思った
版築の中を流れるような構造
その流れる穴を筑波石で囲い
弁慶七戻りの形に作ってみた
目的も達成出来た・・・
けど・・・
何かが足りない・・・
とゆうわけで
今日その水路にセキショウを植えてきた
セキショウは水がある所が大好き
増え過ぎる位増えると思う
そしてセキショウなの? って思う位大きくなると思う



2021年04月11日
版築WS(ワークショップ)
昨日ネタですが
版築WSの報告です
現場は昨年から数回のWSを重ねて
今年初めてのWSです
全長6m13cm 8人で作成しました
施主家族3人、東造園2人、植木屋さん、設計士さん、庭好きな友人
今回は少し変更点もあったのですが
慣れた人が多いのでその辺は簡単にクリアー出来ました
あと2回予定しております
また今後の予定を書き込みますので興味のある方は是非ご参加ください


版築WSの報告です
現場は昨年から数回のWSを重ねて
今年初めてのWSです
全長6m13cm 8人で作成しました
施主家族3人、東造園2人、植木屋さん、設計士さん、庭好きな友人
今回は少し変更点もあったのですが
慣れた人が多いのでその辺は簡単にクリアー出来ました
あと2回予定しております
また今後の予定を書き込みますので興味のある方は是非ご参加ください


2021年04月01日
版築ワークショップの案内
4月10日 土曜日 8時半から無料です
茨城県つくば市で版築のワークショップを開催します
昨年から施工中の現場です
急な案内になってしまいましたが
どなたでも参加出来ます
興味のある方は是非参加して下さい


茨城県つくば市で版築のワークショップを開催します
昨年から施工中の現場です
急な案内になってしまいましたが
どなたでも参加出来ます
興味のある方は是非参加して下さい

