PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2021年01月12日

薪あげます

なかなかブログの更新が出来ませんでしたが
ブログネタが溜まって
今日はブログ日って事で3件目の投稿です

伐採等で出た樹木の幹や枝をあげます
樹種は色々
長さ1~1.5m位のものが多いです
太さは5~30cm位です
置き場で短く切っていっても大丈夫ですし
そのまま持ち帰っても
どちらでもお好きにしてください

1月16日(土曜日)と17日(日曜日)限定です

場所は茨城県つくば市谷田部です
ご希望の方は azumazouen@yahoo.co.jp までメール下さい


  


Posted by ひがし at 15:48Comments(0)お知らせ

2020年03月23日

薪あげます 常総市水海道橋本町

今回も現場に引き取りに来てくれる人限定です
樹種は コナラ、トウカエデ、コブシ,桜、モミジです
軽トラ3、4台分位は出ると思います
現場にいる時だけなので3,4日の内に引き取りに来てください
場所は常総市水海道橋本町です
宜しくお願いします




  


Posted by ひがし at 22:17Comments(0)伐採

2020年03月11日

薪あげます

今回の薪は現場から直接持って行って下さい。
場所はつくば市小野崎のです
樹種はケヤキ、カシです 量は軽トラック3台位はあると思います。
この場所に2日もしくは3日しか置けません
それを過ぎたら処分するしかありません 決まった方に現場の住所と目標をお知らせします
少し大きいのもあります切って持って行って下さい
宜しくお願いします


  


Posted by ひがし at 22:25Comments(1)

2019年11月05日

薪あげます

植木の剪定ででた薪です
樹種は色々
太さも色々
どれでも好きなだけ持って行って下さい




  


Posted by ひがし at 22:43Comments(3)お知らせ

2019年02月16日

薪あげます

薪ただであげます
自由に持って行って下さい

樹種は色々
長さも色々
割ってはありません

古いのは1年位前の物から最近切った物まで

メール下さい
azumazouen@yahoo.co.jp






  


Posted by ひがし at 23:43Comments(3)お知らせ

2017年12月21日

伐採と枝下し

先日書いた薪
予定が遅れて今日から再開

今日は超大きいカシノキの枝下し
6段クレーンののゴンドラでもここまでしか切れません






ここの地区には毎年暮れに剪定に来ますが
ここの近辺に3軒お客様がいます
どこも大きい庭で一カ月かかってしまいます

そして枝下しと伐採が追加
他の一軒でも枝下しが追加されました
追加工事はありがたいのですが
今年も残り10日・・・・
どうしましょ
  


Posted by ひがし at 23:28Comments(0)

2017年12月14日

薪の予定日変更

先日書いた薪あげますのブログ
何人かの方から連絡頂きましたが
チョット予定が変わりましたのでお知らせします

ここ何日か風が強くて伐採作業を中止して他の剪定の現場に入ってます
なので 明日と明後日の薪あげますも延期します

来週には切れると思いますので
来週の土日頃になると思います
お客様と相談して決めたいと思います

お申込み頂いた方には個別にメールします
まだ余裕はありますので
ご希望の方はご連絡下さい
  


Posted by ひがし at 21:38Comments(0)

2017年12月12日

薪あげます

今月は色々あって
超久々の更新になってしまいました

先日から剪定にお伺いしている現場で
今日から伐採が始まりました

桜、樫、その他
結構太いいい薪が出ます
施主のご厚意もあり
ただであげます

個人宅ですので
私共が現場にいる
今度の金曜、土曜限定です
場所はその日に来られる方にだけお知られしますので
メールか電話下さい




  


Posted by ひがし at 22:47Comments(0)

2017年06月01日

薪作り

もうやらない (笑)

実は先日薪をあげますって記事を書いたら
遠方の方から欲しいってメールを頂きました
ただすぐには来られないとの話でした

薪は4,5日でなくなり
その方からその後連絡を頂いた時に
長いのだったらありますと言うと
切る道具がありませんとの事でした
有料で良ければ切りますよと言い
ネットで見ると軽トラ一台5,000円位が相場のようでしたので
そう伝えると二台分お願いしますと依頼され
今日取りに来るとの連絡があり
朝から切りました
軽トラ二台分位1、2時間で切れると思いました・・・・・

とんでもないですね (笑)
乾いた薪は硬いです
11時までかかってやっと一台・・・・・

薪ストーブって想像以上に大変ですね



  


Posted by ひがし at 23:37Comments(0)

2017年05月08日

桜の伐採

いやぁ でかい でっかい 桜
ここの分譲地は一区画が割と広くて土地も肥えています
しかし桜を植えるには狭い・・・・

分譲時にどこの家にも桜を何本か植えたそうです
さそかし春には見事になる予定だったと思います
ここまで大きくなる事はまさしく想定外だったでしょうね
まぁ 街路樹よりもはいいけどね





薪も沢山でました
欲しい方は持って行って下さい
azumazouen@yahoo.co.jp  までメール下さい
  


Posted by ひがし at 23:09Comments(0)お知らせ

2017年05月03日

桜の薪あげます

来週桜の伐採の仕事が入ってます
大きくなりすぎて ご近所の迷惑になってしまっています
その為
伐採以外の選択肢がありません

切られても処分場に持っていくのではなく
誰かの何かの役に立てれば
木も浮かばれると思います

ただ現場に取りに来て
ある程度の大きさには切っておきますので
それ以上はご自分で細かく切っていってくれる方限定です

個人邸で周りご近所のご迷惑にならないようにしたいですし
私達の作業中は危険なので
その辺を調整しなくてはならないので
azumazouen@yahoo.co.jp
までメール下さい
詳細を連絡します


  


Posted by ひがし at 22:31Comments(0)お知らせ

2017年04月17日

薪あげます

納屋や木小屋を片付けて出てきた薪 あげます
もう10年以上屋根の下に保存してありました

種類は松・杉・桧・桜・梅と古材です
長さは約25cm前後
割ってあります
2トン車5台分くらいあります
早い者勝ちです
azumazouen@yahoo.co.jp まで
ご連絡下さい


  


Posted by ひがし at 18:28Comments(0)お知らせ

2016年02月20日

桜の薪

桜の薪は凄いですね

超人気です

昨日ブログに書いたら

早速メールを4人の方から頂きました

今日は今日で近くを通りかかった方が

薪頂けますかって声をかけてもらいました

今日は作業中で危険なので明日来て下さいと伝えました







2枚目の写真は昨日のですがこっちはほとんど進んでいません

雨で作業は午前中しか出来なくてまだだいぶ残ってます




来週月曜日と火曜日に作業予定です

日曜日までそのままにしておきますので

自由に持って行ってもらって結構です

ご連絡下さい

  


Posted by ひがし at 22:22Comments(0)

2016年02月19日

桜の薪あげます

今日から桜の伐採が始まりました

かなり大きい木です

薪の量も半端じゃありません

ただで差し上げます

つくば市旧茎崎町 牛久沼近くです




欲しい方は連絡下さい

折り返し住所を連絡します








夕方の様子です

写真でみるとたいした量じゃないようですが

落としてあるだけでも軽トラだと5台位は楽にあると思います




多分全部では20台くらいはあると思います




来週の日曜日までは現場に置いておきます

自由に持って行ってもらって結構です

少し大きいのもあるのでチェーンソーご持参でお願いします

  


Posted by ひがし at 21:37Comments(0)

2016年02月09日

薪あげます

今の現場で薪に使えると思える物が少し溜まりました

欅とソロとカエデ

軽トラ 2台分くらいはすでにあると思います

そして

11日にもカエデとか色々切ります







ここの薪はは現場に置いて来る物なので現場にいる時にしか対応出来ません

ご希望の方は連絡下さい




場所はつくばみらい市です

旧藤代町と旧茎崎町と旧伊奈町の丁度境辺り

藤代紫水高校の近くです

ご連絡頂ければ詳しい場所を連絡します

今週いっぱい位までは現場にいる予定です




  


Posted by ひがし at 23:19Comments(0)お知らせ

2016年01月16日

薪あげます

欅の薪です

自宅にあります

ただであげます

持って行ってください





月曜日から伐採工事が始まります

かなり大きい現場で一ヶ月くらい現場にいます




薪もたくさん出ます

ここは現場に置いてきますので

現場まで取りに来て下さる方にあげます




そこの現場は薪も出ますが

竹がたくさん出ます

真竹でもなく孟宗竹でもありません

何ていう竹なのかわかりませんが

とてもいい竹です

作業が始まりましたら写真アップしますので

これも欲しい方がおりましたら

ただであげます

持って行ってください


  


Posted by ひがし at 23:05Comments(2)お知らせ

2015年12月17日

今日は柏の薪

今日は柏の薪が出ました




その他古い薪もあります

使えれば持って行ってください





  


Posted by ひがし at 22:00Comments(0)お知らせ