2017年05月24日
延段
事務所の前は延段の階段になってる
そこへ敷石を合わせるのは難しいと断念して
新たに敷石との繋ぎを延段で施工する
ここを担当したのが新人君
ミスったら名前書いとくぞと脅かされながら
案の定真ん中が少し低い
余り経験の少ない人が必ずやる
お約束事 (笑)
そこ自体少し勾配がある所で水が溜まる程でもないし
まぁ 許容範囲とゆう事で直しは無しに

元々の階段の延段は私がおよそ35年前に施工したもの
その時より今の彼の方がうまい (笑)
その当時は石を加工するなんて事は全く知らず
深目地で石の質感と厚さを強調した
まっ 若気の至りで見た目重視だった
所がその深目地にお客様のハイヒールの踵ががはまってしまい
目地を浅く埋めた
その時から玄関までは誰でも安心して歩けるのが一番かと思っている
そこへ敷石を合わせるのは難しいと断念して
新たに敷石との繋ぎを延段で施工する
ここを担当したのが新人君
ミスったら名前書いとくぞと脅かされながら
案の定真ん中が少し低い
余り経験の少ない人が必ずやる
お約束事 (笑)
そこ自体少し勾配がある所で水が溜まる程でもないし
まぁ 許容範囲とゆう事で直しは無しに

元々の階段の延段は私がおよそ35年前に施工したもの
その時より今の彼の方がうまい (笑)
その当時は石を加工するなんて事は全く知らず
深目地で石の質感と厚さを強調した
まっ 若気の至りで見た目重視だった
所がその深目地にお客様のハイヒールの踵ががはまってしまい
目地を浅く埋めた
その時から玄関までは誰でも安心して歩けるのが一番かと思っている