2022年06月25日

五月の刈込

この時期は五月の刈込の時期で
来年花を咲かせるのと木の大きさを保つには今が最適です
その中でも今の現場は桁違いで
五月の本数1,500本以上
市場の五月を回しで全部買ってきたのが3回
他の業者からは大ひんしゅくでした
けど 最高に気持ちいい買い物でした(笑)

しかしこの刈込も半端ないです
ここの現場の刈り方は写真のように少し特殊で平らに刈るのとは違い
手間がかかります

五月の刈込

五月の刈込

今はバリカンで刈るからいいけど
昔は 全て手刈り
ここのお宅はここ以外にも2か所庭がありました
五月の刈込だけで何人手間かかったか・・・・

バリカンに感謝です・・・(笑)


同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事画像
五月
感謝の言葉しかありません
木成 (きなり)
程よく
42年
なぜ紫陽花が嫌いなのか
同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事
 五月 (2025-03-24 22:27)
 感謝の言葉しかありません (2025-03-20 22:45)
 木成 (きなり) (2024-12-28 22:48)
 程よく (2023-12-27 22:42)
 42年 (2023-02-17 22:59)
 なぜ紫陽花が嫌いなのか (2023-02-02 21:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。