2020年01月15日

竹垣修理と防腐剤塗り

今日は昨年暮れの大風で壊れた竹垣の修理と防腐剤塗りです
去年は大型の台風や自然災害の多い年でした

この垣根は木の支柱にプラ垣のポールを合わせた物です
支柱はタナリス注入丸太ですが
やはり木です
確実に弱ります
メンテナンスは必要です
毎年防腐剤を塗るればいいんですけどね

壊れた部分の支柱が少し弱っていました
そんなもんで
予定より手間がかかってしまいました
終わったころは真っ暗
写真が上手く撮れませんでした

竹垣修理と防腐剤塗り


同じカテゴリー(日々の仕事)の記事画像
五月の刈込
松に始まり松に終わる
石橋
灯篭
不思議な縁
竹林伐採の五年後
同じカテゴリー(日々の仕事)の記事
 五月の刈込 (2023-12-14 18:04)
 松に始まり松に終わる (2022-11-17 23:06)
 石橋 (2022-07-17 22:53)
 灯篭 (2021-06-29 23:36)
 不思議な縁 (2021-03-01 23:13)
 竹林伐採の五年後 (2021-01-20 22:55)

Posted by ひがし at 00:15│Comments(0)日々の仕事竹垣
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。