2019年02月23日

根腐れ

昨日の現場の続きです
紅かなめの生垣があります
ただ元気がありません
葉っぱの感じは根腐れをおこしています

ここの場所は直ぐ裏が高台になってます
そこから絞れ水が常に流れています
穴を20cm掘ると水が湧いてきます
土は粘土質
植物にとってはかなり厳しい場所です

奥様と話をしたのですが
奥様はとても植物が好きで
どんな木でも活かしてあげたいと思っています
実生で出たネズミモチでさへも植え替えたいと言う方で
切った方がいいですよなんて言った自分が恥ずかしいです
この紅かなめも何とか生かしてあげたいですね

根腐れ


同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事画像
五月
感謝の言葉しかありません
木成 (きなり)
程よく
42年
なぜ紫陽花が嫌いなのか
同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事
 五月 (2025-03-24 22:27)
 感謝の言葉しかありません (2025-03-20 22:45)
 木成 (きなり) (2024-12-28 22:48)
 程よく (2023-12-27 22:42)
 42年 (2023-02-17 22:59)
 なぜ紫陽花が嫌いなのか (2023-02-02 21:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。