2017年02月22日

五葉松移植

昼前から急に風が強くなってしまい
移植工事としては最悪のコンディション

昨日は物凄い南風が吹く予報だったのに
全く吹かなかった
今日は少し甘く見た・・・・

今日の移植はかなり前から依頼されていた
ってか一昨年の12月に言われていた仕事

私ははっきり言ってやりたくない仕事・・・
根付く自信がない・・・・
昔は松類の移植は100%根付いた
しかし 今は枯れる確率60%~70%

枯れる確率が高いからやらない方がいいって何度も言ってる
でもご主人の返事は枯れてもいい・・・・
しょうがない・・・・
気は乗らないけど
時期的には今がベストかと思う
出来れば枯らしたくない

根が想像以上に悪い
枝は8割くらい落とした

あとは祈るだけ・・・・

五葉松移植



同じカテゴリー(日々の仕事)の記事画像
五月の刈込
松に始まり松に終わる
石橋
灯篭
不思議な縁
竹林伐採の五年後
同じカテゴリー(日々の仕事)の記事
 五月の刈込 (2023-12-14 18:04)
 松に始まり松に終わる (2022-11-17 23:06)
 石橋 (2022-07-17 22:53)
 灯篭 (2021-06-29 23:36)
 不思議な縁 (2021-03-01 23:13)
 竹林伐採の五年後 (2021-01-20 22:55)

Posted by ひがし at 00:09│Comments(0)日々の仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。