2017年01月23日
駒寄 犬矢来完成
いよいよ今日は据え付け
まず石が二カ所邪魔
これをセリ矢を入れて割る
高さを合わせると
後ろの御影石の土台の方が高い・・・・・
低いと勘違いしていた
ここの壁の屋根の瓦が残っていて
それが丁度ぴったり
出っ張っている石に竹を合わせて
右側の側面が立つ場所が少し低い
あっ 割った竹しか持って来ていなかった・・・・・ ガクッ
慌てて取りに戻るも片道20キロ・・・・
裏側の塀との隙間も埋めて
なんとか無事終了
いつもの事ながら華の幹のみなさんにはお世話になりました
ありがとうございました


まず石が二カ所邪魔
これをセリ矢を入れて割る
高さを合わせると
後ろの御影石の土台の方が高い・・・・・
低いと勘違いしていた
ここの壁の屋根の瓦が残っていて
それが丁度ぴったり
出っ張っている石に竹を合わせて
右側の側面が立つ場所が少し低い
あっ 割った竹しか持って来ていなかった・・・・・ ガクッ
慌てて取りに戻るも片道20キロ・・・・
裏側の塀との隙間も埋めて
なんとか無事終了
いつもの事ながら華の幹のみなさんにはお世話になりました
ありがとうございました

