2016年05月18日
今日はぶっつけ大工
月曜日から消毒をしていたけど
昨日が雨で
今日は朝に露が残っていたので10時から消毒
一軒終えて二軒目に行くと
そこには洗濯物がたくさん干してあったので明日に延期
三軒目の電話が出ない
そしたら風が強くなってきた
消毒って色々面倒
でもそんな時は
かねてからやりたかった
物置の棚作りが出来た
ある意味ラッキー

材料は全て端材と古材
私はどう作るかの指示がメインであまり手は出さない
出来るだけわけし達にやらせる
普段はあまり使わないノミや丸鋸等の道具に慣れる事
普段考えない事を考える
とっても大切な事だと思うし
自分も少し骨休みになる
わけし達も普段やらない仕事で楽しかったそうだ
植木屋とゆう仕事は色々な目を持たなくてはいけない
大工の目も必要だと思う
大工って言ってもぶっつけ大工なんだけどね (笑)
昨日が雨で
今日は朝に露が残っていたので10時から消毒
一軒終えて二軒目に行くと
そこには洗濯物がたくさん干してあったので明日に延期
三軒目の電話が出ない
そしたら風が強くなってきた
消毒って色々面倒
でもそんな時は
かねてからやりたかった
物置の棚作りが出来た
ある意味ラッキー

材料は全て端材と古材
私はどう作るかの指示がメインであまり手は出さない
出来るだけわけし達にやらせる
普段はあまり使わないノミや丸鋸等の道具に慣れる事
普段考えない事を考える
とっても大切な事だと思うし
自分も少し骨休みになる
わけし達も普段やらない仕事で楽しかったそうだ
植木屋とゆう仕事は色々な目を持たなくてはいけない
大工の目も必要だと思う
大工って言ってもぶっつけ大工なんだけどね (笑)
Posted by ひがし at 23:27│Comments(0)
│日々の仕事