2015年06月22日

三年振りのシイノキ

今日は五月の刈り込みとシイノキ




ここのシイノキは古い木で

少し弱っていたので

ここ2年間は整える程度しかしなかったけど

少し大きくなりすぎて道路までかなりはみ出したので

今年は思いっきり切る事にしました


三年振りのシイノキ


シイノキのような木は自然の姿が一番いいんだけど

いかんせん大木になります

そうとう広い所に植えてあればいいけど

小さい公園レベルの庭が必要ですので

そこそこに制限しなくてはならないかと思います

刈り込みしてある木を時々見ますが

出来れば鋏で透かしてあげたいですね




同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事画像
五月
感謝の言葉しかありません
木成 (きなり)
程よく
42年
なぜ紫陽花が嫌いなのか
同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事
 五月 (2025-03-24 22:27)
 感謝の言葉しかありません (2025-03-20 22:45)
 木成 (きなり) (2024-12-28 22:48)
 程よく (2023-12-27 22:42)
 42年 (2023-02-17 22:59)
 なぜ紫陽花が嫌いなのか (2023-02-02 21:56)

Posted by ひがし at 23:14│Comments(0)手入れ・管理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。