2014年10月14日
ツゲの透かし
今日の現場はもう20年近くお世話になっているお宅です
春と秋に年2回手入れをします
今回はツゲの手入れにいままでとは違う注文が入りました
前回までは薄く 薄く とにかく玉を薄くってゆう
昔のツゲの意識がとても強かったんですが
今回は透かしてくれって・・・・・
私はとんでもない注文で無い限り
注文には答えるようにしています
薄く作っているので
かなり面倒ですが
頑張ってみました・・・・・

自分的には
懐の枯れ枝を普段からとっておけばいいのかな位に
ツゲは考えています
春と秋に年2回手入れをします
今回はツゲの手入れにいままでとは違う注文が入りました
前回までは薄く 薄く とにかく玉を薄くってゆう
昔のツゲの意識がとても強かったんですが
今回は透かしてくれって・・・・・
私はとんでもない注文で無い限り
注文には答えるようにしています
薄く作っているので
かなり面倒ですが
頑張ってみました・・・・・

自分的には
懐の枯れ枝を普段からとっておけばいいのかな位に
ツゲは考えています
Posted by ひがし at 22:15│Comments(0)
│手入れ・管理