2016年07月27日
現場監督
今日は現場監督は大変だなって一日でした
今日は剪定の現場にはお休みを頂き
家の建て替えに伴い植木お預かりしていた現場に植え込み仕事
植木を掘って積み込み現場に着くと
車を入れたい所に車が停まっていて
車も入れなければ ユンボも入れない何も出来ない状態
ベルを鳴らしても誰もいない
現場監督に電話したら
今日行く事をすっかり忘れてる
施主に連絡してもらうも連絡つかず
しょうがない何もせず帰宅
夕べ連絡すれば良かったとも思った
けど
私は確認するのもされるのも大嫌い
わけしが確認なんですけどって言われるのも大嫌い
説明は一度しかしないからよく聞いてって主義です
なもんで確認の電話なんて
自分のポリシーに反します (笑)
もし連絡がればすぐに現場に行けるように
連絡待ちの状態で家の資材やごみの片づけをする
しかし待てど暮せど連絡は来ない

何回か電話入れようと思いはしたが
それもポリシーに反する
それでも明日の都合もあるので夕方に電話してみる
そしたら最近施主とトラブったみたいで
そのせいで施主が電話に出ないのかもしれないって
その時やっと気が付いた・・・・・
割と現場監督を批判していた自分・・・・・
でも現場監督って会社と施主
施主と職人
職人と会社の板挟み
まさしく中間管理職
想像以上に厳しい仕事なのかもしれないな
今日は剪定の現場にはお休みを頂き
家の建て替えに伴い植木お預かりしていた現場に植え込み仕事
植木を掘って積み込み現場に着くと
車を入れたい所に車が停まっていて
車も入れなければ ユンボも入れない何も出来ない状態
ベルを鳴らしても誰もいない
現場監督に電話したら
今日行く事をすっかり忘れてる
施主に連絡してもらうも連絡つかず
しょうがない何もせず帰宅
夕べ連絡すれば良かったとも思った
けど
私は確認するのもされるのも大嫌い
わけしが確認なんですけどって言われるのも大嫌い
説明は一度しかしないからよく聞いてって主義です
なもんで確認の電話なんて
自分のポリシーに反します (笑)
もし連絡がればすぐに現場に行けるように
連絡待ちの状態で家の資材やごみの片づけをする
しかし待てど暮せど連絡は来ない

何回か電話入れようと思いはしたが
それもポリシーに反する
それでも明日の都合もあるので夕方に電話してみる
そしたら最近施主とトラブったみたいで
そのせいで施主が電話に出ないのかもしれないって
その時やっと気が付いた・・・・・
割と現場監督を批判していた自分・・・・・
でも現場監督って会社と施主
施主と職人
職人と会社の板挟み
まさしく中間管理職
想像以上に厳しい仕事なのかもしれないな