2020年10月03日

刈り込まれた五葉松

退院後、現場復帰したのがお寺の管理です
まだ今日もそこなんですが
そこは五月とかの刈り込みや草取り掃除等ははシルバーのおじさんがやってます
五月だけやってればいいのに
今年は五葉松も刈り込んでしまいました
「植木屋さん忙しくてなかなか来られないからやっとおいたよ。」 だそうです (泣)

刈り込まれた五葉松

困った
どうしようもありません・・・・
なんとか直しましたが 一年は我慢です

このおじさん口だけは達者で
「ここに10年きてるけど五月咲いたの見たことない。」
と言ってる
咲いた跡はあるから少しは咲いてるだろうけど
時季外れに刈っていて咲くわけねぇだろう!!!

自宅の植木を植木屋さんにやってもらったそうで
「いやぁ 植木屋高いな、参ったよ松1本15,000円だとよ。」
って怒ってる
何年前の話だか もう10年も聞いてる気がする

でもおじさん
昨日と今日おじさんがやってた草取りと掃除
私共でやれば一人で半日かからない程度の仕事量
仕事量から計算すると私の手間賃の4倍もらってると同じ仕事量!!!
あんたが一番高給取りですから~~~~~~


同じカテゴリー(剪定)の記事画像
五月
梅の剪定
五月の1mm
植木の剪定教室
復活
木なり
同じカテゴリー(剪定)の記事
 五月 (2025-03-24 22:27)
 梅の剪定 (2025-03-23 22:45)
 五月の1mm (2025-03-21 22:31)
 植木の剪定教室 (2025-01-07 22:33)
 復活 (2024-12-29 21:48)
 木なり (2024-12-26 22:18)

Posted by ひがし at 22:31│Comments(0)剪定ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。