2016年06月20日

松の剪定

私はこの時期からは余り松の剪定はしたくありません

夏の猛暑で松が弱るからです




しかし時にはしなくてはならない事もあります

そんな時は軽めに最低限の剪定だけします


松の剪定


別の現場ですが

新規の依頼の時にお盆前に松の剪定を依頼されたのですが

毎年お盆前に他社が剪定をしていたのでかなり弱っていました

寒くなってからでないとしないと言ったのですが

なんで なんでって言われましたが

断固私はやりませんでした




それから3年間暮れに剪定していたので

大分元気になりました

松は元気になると手間がかかるようになります

そしたら去年より手間がかかったってクレーム  (大笑い)




同じカテゴリー(剪定)の記事画像
五月
梅の剪定
五月の1mm
植木の剪定教室
復活
木なり
同じカテゴリー(剪定)の記事
 五月 (2025-03-24 22:27)
 梅の剪定 (2025-03-23 22:45)
 五月の1mm (2025-03-21 22:31)
 植木の剪定教室 (2025-01-07 22:33)
 復活 (2024-12-29 21:48)
 木なり (2024-12-26 22:18)

Posted by ひがし at 22:07│Comments(0)剪定日々の仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。