2014年03月31日

水琴窟完成

八郷の水琴窟完成しました

ここは静かなところで気になる音が全くしません

自然の音だけ

水琴窟には最高の環境です


水琴窟完成


水琴窟完成



水琴窟の周りの植栽とかもしたいところですが

そこは庭を造った業者さんがするって約束です



ご主人が

この周りはどうしたらいいと思うと聞くので

竹垣や三和土と植栽を少し提案させて頂きました





今日はお昼を買いにコンビにまでわざわざ歩いて行きました

ここの雰囲気が最高に好きです


水琴窟完成


筑波山ぽくないですけど

一番高く見えるのが女体山です


.


同じカテゴリー(水琴窟)の記事画像
日曜日の仕事
長崎の水琴窟のCD
長崎の水琴窟
水琴窟の取材
不思議な手水鉢
カメさん用露天風呂でした
同じカテゴリー(水琴窟)の記事
 日曜日の仕事 (2022-06-19 22:48)
 長崎の水琴窟のCD (2020-04-12 17:52)
 長崎の水琴窟 (2020-04-03 23:28)
 水琴窟の取材 (2018-11-11 23:07)
 不思議な手水鉢 (2018-05-13 17:24)
 カメさん用露天風呂でした (2014-03-27 22:15)

Posted by ひがし at 23:03│Comments(0)水琴窟
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。