2020年08月09日

カブトムシ狩り

うちのシマトネリコに異常な位カブトムシがやってくる
近所の子供たちが捕っていっても
全然減らない
ジモティーに書き込んでみた
さすがジモティー、反応が早い
そして今日都合がつく6組の家族がやってきた
子供たちは一体何人いたのか
明日来る予定の人もいるので一家族4匹まででお願いした
何事かと通りかかった人も参加したのできれいにいなくなってしまいました

一昨日あたりから数が減っていたので
今朝大体の数を数えたら25、6匹
あんなにまばらで25,6いるのかと思うと
ピーク時は50匹以上いたと思う
びっくり





うちの植木畑は落ち葉をここ何年か忙しくて全く掃除してない
いつの間にか落ち葉が積もっている
積もっているといっても
厚みは2~3cm
落ち葉を動かすと幼虫が出てきたりします
これだけの厚さで大丈夫なんですね

何もしない落ち葉は
乾燥や寒さ暑さから土を守り
小さい草は生えない
なので除草剤を散布する必要もない
大きい草を抜けばそれで十分
ミミズやカブトムシの幼虫には天国
人間はたいした事をしなくていい
自然て凄いと思う
  


Posted by ひがし at 21:56Comments(0)ひとりごと