PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年01月09日

遅くなりましたが

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします




現場仕事は昨日から始まり

伐採と剪定の仕事です




もう10年以上前に一度剪定したんですが

その後はご主人が剪定してました

だいぶ大きくなったのでつめて下さいとの依頼です




ここのお宅の蔵が凄いんです

看板建築の洗い出しに黒漆喰

前に見たときにはさほどわからなかったのですが

その後壁に興味を持ち始めたので

この蔵の凄さも再発見です




そして

その蔵と車庫のわすか50cm位の隙間から実生のモチノキが育ってしまい

それを伐採します

車庫の屋根の上の枝をゴンドラに乗って落とし始めると

見えない部分が見えてきた

棟瓦と鬼瓦

これがまた凄い

霧除けも手が掛かってる







以前矢中の杜の鬼瓦の時も書きましたが

鬼瓦の周りをモルタルでかこっています




これって物不足の時代に鬼瓦を直してモルタルでくっ付けたのかと思ったら

違いますよね

瓦よりモルタルの方が価値があった時代なんですよね (多分)

これと同じモルタルでくっつけた鬼瓦を他でも見ました

物の価値って面白いですね 




あっ

看板建築の洗い出しの写真を撮り忘れた・・・・

来週火曜日にまた行くので撮ってきます



  


Posted by ひがし at 23:19Comments(0)日々の仕事