2021年05月10日

坪庭の土留め

版築の現場は
版築工事と並行して坪庭を作ってます
坪庭と言っても結構広いです10坪以上あります

元々鳥海石で土留めしてあったのですが
それだとどうしても狭苦しい感じになってしまいます
木も色々植わっていましたがモミジ2本だけ残して移植しました

今は土留め工事してます
錆び御影石の縁石で土留めしてます
御影石でも塀石でやれば鉄筋の入る穴もあるし楽なんですが
面白味も全くありません
加工や色々面倒な事も多いですが
他にはあまりない物が出来ます
毎日楽しませてもらってます

坪庭の土留め


同じカテゴリー(造園工事)の記事画像
現場復帰
仕事始め
完成まで4年
北山台杉
モミジの植栽
織部灯籠
同じカテゴリー(造園工事)の記事
 現場復帰 (2024-01-18 22:18)
 仕事始め (2024-01-04 23:02)
 完成まで4年 (2023-12-13 18:27)
 北山台杉 (2023-04-08 23:18)
 モミジの植栽 (2023-03-09 22:50)
 織部灯籠 (2022-07-19 23:23)

Posted by ひがし at 23:07│Comments(0)造園工事石積み
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。