2020年02月14日

井桁に積む

今日はまた擁壁の現場です
一番下の段をしっかり積んでおきます
次の段からは井桁に積みます

とにかく荷重を分散させます
ブロックのように積んで行くと荷重が狭い範囲にかかります
そこに土圧がかかると倒れやすくなります

井桁に積む

大谷石の塀の下の基礎もかなり曲がっていますが
これを直しだすときりがありません
塀まで直す事になってしまいます
他の基礎のようにジャッキで動かす事も出来ません
ならば
その基礎には荷重がかからないように
中に石を積んで
モルタルで接着させます

井桁に積む


同じカテゴリー(造園工事)の記事画像
現場復帰
仕事始め
完成まで4年
北山台杉
モミジの植栽
織部灯籠
同じカテゴリー(造園工事)の記事
 現場復帰 (2024-01-18 22:18)
 仕事始め (2024-01-04 23:02)
 完成まで4年 (2023-12-13 18:27)
 北山台杉 (2023-04-08 23:18)
 モミジの植栽 (2023-03-09 22:50)
 織部灯籠 (2022-07-19 23:23)

Posted by ひがし at 22:27│Comments(0)造園工事石積み
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。