2020年02月14日
井桁に積む
今日はまた擁壁の現場です
一番下の段をしっかり積んでおきます
次の段からは井桁に積みます
とにかく荷重を分散させます
ブロックのように積んで行くと荷重が狭い範囲にかかります
そこに土圧がかかると倒れやすくなります

大谷石の塀の下の基礎もかなり曲がっていますが
これを直しだすときりがありません
塀まで直す事になってしまいます
他の基礎のようにジャッキで動かす事も出来ません
ならば
その基礎には荷重がかからないように
中に石を積んで
モルタルで接着させます

一番下の段をしっかり積んでおきます
次の段からは井桁に積みます
とにかく荷重を分散させます
ブロックのように積んで行くと荷重が狭い範囲にかかります
そこに土圧がかかると倒れやすくなります

大谷石の塀の下の基礎もかなり曲がっていますが
これを直しだすときりがありません
塀まで直す事になってしまいます
他の基礎のようにジャッキで動かす事も出来ません
ならば
その基礎には荷重がかからないように
中に石を積んで
モルタルで接着させます
