2019年10月11日
備えあれば患いなし
私はいつもわけし達に「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
切り過ぎ、出来過ぎ、良過ぎ、etc. なら足りない方がいいって言ってます
しかし 今回の台風・・・
これの対策を思うと
過ぎてる位でいいと思う
先日の台風15号で倒れた木の伐採の時も安全対策はやり過ぎくらいが丁度いいと思った
安全管理に関しては過ぎていい
植木畑の伸び過ぎた木は先日枯れてもいい位に切った
今日は4か所の畑を見て
それでも危険と思えるものがある
植木の剪定ごみ
これが風に飛ばされてご近所に迷惑をかけたくない
取り合えず ユンボでそのごみに土を掛け飛ばないようにする
絶対は無いけど少しでも対策をしておきたい
東造園迷言集 安全管理にやり過ぎは無い (笑)
昨日のブログに窓ガラスの飛散防止フィルム
せがれが昨日買いに行った時点で
透明のは無し
誰も考える事は同じですね
柄の入った高価な物しかなかったそうで
チョット窓から外が見えなくなってしまったけど
それでいいと思う
いつも私に頼っていたせがれが自分で全てやった
それだけで充分
何も言う事は無い
切り過ぎ、出来過ぎ、良過ぎ、etc. なら足りない方がいいって言ってます
しかし 今回の台風・・・
これの対策を思うと
過ぎてる位でいいと思う
先日の台風15号で倒れた木の伐採の時も安全対策はやり過ぎくらいが丁度いいと思った
安全管理に関しては過ぎていい
植木畑の伸び過ぎた木は先日枯れてもいい位に切った
今日は4か所の畑を見て
それでも危険と思えるものがある
植木の剪定ごみ
これが風に飛ばされてご近所に迷惑をかけたくない
取り合えず ユンボでそのごみに土を掛け飛ばないようにする
絶対は無いけど少しでも対策をしておきたい
東造園迷言集 安全管理にやり過ぎは無い (笑)
昨日のブログに窓ガラスの飛散防止フィルム
せがれが昨日買いに行った時点で
透明のは無し
誰も考える事は同じですね
柄の入った高価な物しかなかったそうで
チョット窓から外が見えなくなってしまったけど
それでいいと思う
いつも私に頼っていたせがれが自分で全てやった
それだけで充分
何も言う事は無い
Posted by ひがし at 17:18│Comments(0)
│ひとりごと