2017年08月12日

三和土の駐車場のその後

三和土つながりで今日も三和土の話

5月に施工した三和土駐車場のその後
今回は叩いていて違和感があった
割れる事は覚悟した・・・・
しかし何が良かったのか割れなかった

屋外の三和土は一番の注意点が水が浸みる事
本来三和土は水が浸みるのだけど
屋外では冬場に水が浸みると
凍って崩れてしまう

私が理想とする三和土は水が浸みる柔らかい三和土
だけど
それが屋外では許されない
あと三和土は固まるのとても時間がかかる
今回は長い間、中に車はもちろん人も入れなかった
それが良かったのか
まだいくつか改善点はあるのだけれども
そこそこ満足できる三和土が出来たと思う

三和土の駐車場のその後


同じカテゴリー(三和土)の記事画像
三和土
粘土質な現場
洗って、洗って
叩いて叩いて三和土 (タタキ)
雨
水
同じカテゴリー(三和土)の記事
 三和土 (2020-10-11 22:38)
 粘土質な現場 (2018-07-07 22:34)
 洗って、洗って (2018-06-26 22:42)
 叩いて叩いて三和土 (タタキ) (2018-06-25 23:48)
  (2018-06-23 22:53)
  (2018-06-22 22:24)

Posted by ひがし at 22:24│Comments(0)三和土ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。