2017年05月29日

仕上げに苔・・・・って発想
つまらない発想だね (笑)

仕上げに苔を張って砂利を敷く
これが一番簡単
それだけでそれなりに見られる庭になる
しかしそれは
どこにでもある面白味の無い仕上げ

ただ今の自分のレベルでそれ以上の発想は無い・・・・(笑)
下草の妙
これが私にとっては最高に難しく
永遠の課題・・・・です

ある超有名なガーデナー??? さんは最後の下草を施主が好きなように植えて下さい
って言うそうです
ここから先はお客様の好きなように庭を楽しんで下さい・・・って
いいのか?
悪いのか?

苔

ここは西日が強いのでスナゴケじゃないと無理かなとも思います

予算の関係で
庭の隅に出てる地苔を張ります
予算が出来たらスナゴケにしようかと思います


同じカテゴリー(造園工事)の記事画像
現場復帰
仕事始め
完成まで4年
北山台杉
モミジの植栽
織部灯籠
同じカテゴリー(造園工事)の記事
 現場復帰 (2024-01-18 22:18)
 仕事始め (2024-01-04 23:02)
 完成まで4年 (2023-12-13 18:27)
 北山台杉 (2023-04-08 23:18)
 モミジの植栽 (2023-03-09 22:50)
 織部灯籠 (2022-07-19 23:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。