2017年02月11日

日本製枕木 入手

とび職のお宅に日本製の枕木が沢山ありました
昔、曳家に使った物です
今は曳家する事自体殆どなく
そこにもう何十年も積まれたままです

上にトタンが被せてあったせいもありますが
なんともありません
日本製枕木はいいですね
超重いです

中国製の枕木を昔使ったんですが
中国製の中には粗悪な物も多いです
20本位に梱包されているのですが
酷いものは半分が使い物にならないような粗悪な物です

中国製は切る時期や材料に全く拘ってないかと思います
いい時期にいい材料を使った日本製で
実際に枕木として使っていた物は間違いないと思います
いい物が入手出来ました

日本製枕木 入手



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
植木の剪定教室
枕木庭園灯(ターニングポイント)
伐採
吉村裕哉 様
卓越した技能者茨城県知事表彰
版築ワークショップの案内
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 植木の剪定教室 (2025-01-07 22:33)
 枕木庭園灯(ターニングポイント) (2024-10-29 22:54)
 伐採 (2024-10-02 23:00)
 吉村裕哉 様 (2024-02-11 22:13)
 卓越した技能者茨城県知事表彰 (2023-11-26 18:15)
 版築ワークショップの案内 (2023-05-07 22:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。