2016年12月02日

植木の流行り

今日は今工事中の現場の植木堀り

うちには植木畑が約3反

そこに植木がぎっしり植わってます

一昔前に流行った木です

植木って結構流行があるんです







畑に植わっているのはおやじが植えた木が大部分です

畑の整理もしたいし切ってしまおうと思った事もありました

だけど切ってしまうのは忍びなくて

今はそんな木はかかる経費だけで販売してます

販売ってのもおかしな話です

植木の値段は0です




それでも植木の成長に間に合いません

管理が間に合わないからです

植木の流行り

昨日何処の誰かわからい方から電話があり

植木を見てほしいって・・・・

手入れかと思ったら

買って欲しいそうです

どんないい木でも無理です

買った所に相談してはいかがでしょうかとしか言えませんでした




同じカテゴリー(造園工事)の記事画像
現場復帰
仕事始め
完成まで4年
北山台杉
モミジの植栽
織部灯籠
同じカテゴリー(造園工事)の記事
 現場復帰 (2024-01-18 22:18)
 仕事始め (2024-01-04 23:02)
 完成まで4年 (2023-12-13 18:27)
 北山台杉 (2023-04-08 23:18)
 モミジの植栽 (2023-03-09 22:50)
 織部灯籠 (2022-07-19 23:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。