2015年12月31日
年の終わりにふと想う
本来年内に終わられたかった剪定の現場が数軒残ってはいますが
幸いにもうここに来たら年が明けてからでいいですと
ありがたいお言葉を頂き30日の午前中で現場仕事を終わらせ
30日の午後と今日の午前中で自宅の松とその他の小物の剪定と掃除が出来ました
自宅の庭をを正月前にきれいに出来たのって 多分初めてです
はっきり言って気持ちいいですね
お客様が正月前にきれいにしたいって気持ち
やっとわかったような気がします (遅い・・・・)(笑)
水
水って生命の起源まださかのぼるものですよね
それを汚しておくと
悪い気が漂っているような気がします
なかなか全ての手水鉢をきれいには出来ないのですが
せめて玄関前のくらいはきれいにしたいと思ってます
そしたらなぜか
庭の片隅に万両の実が紅白でなっていました
それをチョットいけてみました・・・・(笑)
来年も宜しくお願いします



幸いにもうここに来たら年が明けてからでいいですと
ありがたいお言葉を頂き30日の午前中で現場仕事を終わらせ
30日の午後と今日の午前中で自宅の松とその他の小物の剪定と掃除が出来ました
自宅の庭をを正月前にきれいに出来たのって 多分初めてです
はっきり言って気持ちいいですね
お客様が正月前にきれいにしたいって気持ち
やっとわかったような気がします (遅い・・・・)(笑)
水
水って生命の起源まださかのぼるものですよね
それを汚しておくと
悪い気が漂っているような気がします
なかなか全ての手水鉢をきれいには出来ないのですが
せめて玄関前のくらいはきれいにしたいと思ってます
そしたらなぜか
庭の片隅に万両の実が紅白でなっていました
それをチョットいけてみました・・・・(笑)
来年も宜しくお願いします



Posted by ひがし at 17:56│Comments(0)
│ひとりごと