2014年10月13日
槇
先日ネタですが
マキノキの手入れについて少し
ここの現場は昨年からお世話になってる現場で
そこには古い庭と新しい庭が2ヶ所にあります
そのどちらにもマキノキがあります
私は自分で勝手に自分流の剪定をキナリって呼んでます
木に合わせる剪定です
木がなりたいようにしてあげれば木は暴れません
そして木って全てそうですが
育った環境やそれぞれの木にある特性で違います
マキノキもそうです
ここにある2本のマキノキは全く違います
これがすぐ傍にあればある程度合わせなくてはならないかもしれませんが
離れているので
木に合わせた剪定をします


全く別の種類の木ですよね・・・・
そして今年もお昼に頂きました
吉村ミートのミルフィーユとんかつ
その上奥様特性のキーマカレーも頂きました
ご馳走様でした


マキノキの手入れについて少し
ここの現場は昨年からお世話になってる現場で
そこには古い庭と新しい庭が2ヶ所にあります
そのどちらにもマキノキがあります
私は自分で勝手に自分流の剪定をキナリって呼んでます
木に合わせる剪定です
木がなりたいようにしてあげれば木は暴れません
そして木って全てそうですが
育った環境やそれぞれの木にある特性で違います
マキノキもそうです
ここにある2本のマキノキは全く違います
これがすぐ傍にあればある程度合わせなくてはならないかもしれませんが
離れているので
木に合わせた剪定をします


全く別の種類の木ですよね・・・・
そして今年もお昼に頂きました
吉村ミートのミルフィーユとんかつ
その上奥様特性のキーマカレーも頂きました
ご馳走様でした

