2013年02月04日
松の修理
家の玄関前の赤松の元気がありません

自分の判断では
ここを通るのには根の上を歩く事になってしまいます
それで土が固まってしまっているかと思います
一気に全部やると支柱とかも必要になる可能性もあるので
今年は半分だけやります
穴を掘って
パーライトを入れます
ビーナウライトのほうがいいかと思いましたが
これしか売ってませんでした

飛び石を据えなおして 根の脇に新たに飛び石を据え
入らないように捨て石を据えて完成

根の脇や上に石を置くのも良くはないのですが・・・
歩かれても困るし・・・・
簡単な竹垣を作るって方法もあるか・・・・
そのほうがいいかもね

自分の判断では
ここを通るのには根の上を歩く事になってしまいます
それで土が固まってしまっているかと思います
一気に全部やると支柱とかも必要になる可能性もあるので
今年は半分だけやります
穴を掘って
パーライトを入れます
ビーナウライトのほうがいいかと思いましたが
これしか売ってませんでした

飛び石を据えなおして 根の脇に新たに飛び石を据え
入らないように捨て石を据えて完成

根の脇や上に石を置くのも良くはないのですが・・・
歩かれても困るし・・・・
簡単な竹垣を作るって方法もあるか・・・・
そのほうがいいかもね