2017年06月14日

枝おろし

先日からお邪魔してるお寺
そこのお寺の奥にお地蔵様を囲った地蔵堂があります
そこの屋根に榎の枝が被ってしまいました
二日かけて枝おろし
高所作業車が入れればいいのですが
狭くて入れません
脇は道路ですが狭い道です
しかも抜け道になってて結構交通量が多いです
交通整理する必要もあります

先日もブログにアップ出来なかったんですが
大きいヒマラヤ杉の伐採
ここも交通量が多くて
一人は完全に交通整理
今の時代は当然です

枝おろし

ここは水海道
一昨年水害で大変な事になってしまった所です
しかし
ここは昔はその鬼怒川の水運で栄えた街です
煉瓦つくりの塀がすぐそばにあります
いつの時代の物なのか
大正から昭和初期の頃なのかななんて勝手に想像しましたが
とってもいい雰囲気です
煉瓦って洋風なんて思っている人が多いですが
和の雰囲気にこんなにも合います
大正ロマンて感じでしょうか

枝おろし


同じカテゴリー(剪定)の記事画像
こだわり
五月の刈込
植木屋の手が変わる
松に始まり松に終わる
北側のつつじ
夏の剪定
同じカテゴリー(剪定)の記事
 こだわり (2023-12-26 21:34)
 五月の刈込 (2023-12-14 18:04)
 植木屋の手が変わる (2022-12-01 23:06)
 松に始まり松に終わる (2022-11-17 23:06)
 北側のつつじ (2022-10-09 22:52)
 夏の剪定 (2022-08-02 22:24)

Posted by ひがし at 23:56│Comments(0)剪定日々の仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。