2017年03月30日

ヤマボウシの剪定

今日はご新規のお宅の剪定作業

私のブログによくアップされるヤマボウシ
剪定の難しい代表クラスです

大抵私のブログでは狭い所に植えたヤマボウシの話ですが
今日のは少し違って
場所は広いのに
強く切り詰めた剪定をしているとどうなるか・・・・です

落葉樹の多くは自然樹形が一番いいと私は思っているので
広い場所があれば自由に伸び伸びさせてあげたいと私は思っていますが
全ての植木屋がそう思っている訳ではありません
逆に私の意見の方が少数意見だと思います  (笑)

しかしそんな切り詰めた剪定をしていた結果がこんなです

ヤマボウシの剪定

ヤマボウシの剪定

切り詰めるレベル以下ですね
酷いです
こんな枝は切り落とすしかありません

あれもダメ これもダメと切る過ぎると
今度は徒長枝が多く出てしまいます
今年は余りにも酷い所と家に近い枝だけにしておきます

としたら
仕上がりの写真・・・・ 撮り忘れた・・・ (ザンザン)




同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事画像
程よく
42年
なぜ紫陽花が嫌いなのか
植木屋の手が変わる
北山台杉の剪定
北側のつつじ
同じカテゴリー(手入れ・管理)の記事
 程よく (2023-12-27 22:42)
 42年 (2023-02-17 22:59)
 なぜ紫陽花が嫌いなのか (2023-02-02 21:56)
 植木屋の手が変わる (2022-12-01 23:06)
 北山台杉の剪定 (2022-11-18 23:06)
 北側のつつじ (2022-10-09 22:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。