2013年12月17日

関東ローム層

関東の平地で仕事をしていると当たり前の土

関東ローム層・・・・・・

この土の素晴らしい事 凄いこと・・・・・

改めて気づかされました



今の現場、筑波山の麓で

盛土をするために穴を掘ると

私達の所では残土としか言えないような土・・・・

粘土と石とばっかり

ユンボが無くてはどうにもならない・・・

ユンボでも大変・・・(笑)



そういえば

長崎でも長野でも河口湖でも奥州でもそうだった

残土を埋め立てたような土だった・・・・

あれが当たり前なんだ・・・・



この地で畑を作り水田を作った・・・・

昔の人は凄かった・・・



昨日は他の現場へ行かなくてはならず休みで

また今日から石積みと敷石工事

私が大きい石をユニックで積んだ後をわけし達が石を詰めて

裏に土を運び入れます

関東ローム層


関東ローム層




今日も夕日がきれい



そうそう朝、現場に向かう道中

日光連山が鮮やかに見えました

筑波山の男体山と日光男体山が同時に見えるかと期待しましたが

現場からは日光男体山は見えませんでした


同じカテゴリー(日々の仕事)の記事画像
五月の刈込
松に始まり松に終わる
石橋
灯篭
不思議な縁
竹林伐採の五年後
同じカテゴリー(日々の仕事)の記事
 五月の刈込 (2023-12-14 18:04)
 松に始まり松に終わる (2022-11-17 23:06)
 石橋 (2022-07-17 22:53)
 灯篭 (2021-06-29 23:36)
 不思議な縁 (2021-03-01 23:13)
 竹林伐採の五年後 (2021-01-20 22:55)

Posted by ひがし at 21:18│Comments(0)日々の仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。