2012年09月09日

翠巌山向上庵  2


庵てなんとなくわかるけど
住職の話だと小さいお寺を庵と呼ぶそうです

建物が何戸かないとお寺とは名乗れないみたいです
お寺につきものの門もないです・・・
別に必要もないと思いますがつきものみたいです

翠巌山向上庵  2

お墓も点々といくつもありません
でもお茶会・座禅会や飲み会等色々な催し物もあるようです

とっても素敵なお寺です

住職も鎌倉の建長寺で修行して
鎌倉のあるお寺を任されるのが決まっていたのに
急にここの山里の庵に行けと言われたそうです

その時はなんでこんな所にと思ったそうですが・・・・

そうそうメインの池ですが
池の岸の土を取ると
上からの岩盤とが繋がって
なんともダイナミックな見事な池に変身しました

翠巌山向上庵  2



翠巌山向上庵  2



池の水を貯めだしたのですが
いかんせん山からの絞れ水が頼りです

もう一度見に行くしか無いかな・・・・
お茶会にでも行こうかな

話を聞く限り本来のお茶会おのような気がする
会話は無し
合掌のみ
お軸がどうの
茶器がどうのなんて
話はないんでしょうね

PS
 ここのすぐそばに小野小町のお墓があります
少し早く終わったので見てこようと思ったのですが
民家の中にあるみたいで
見学はお断りします・・・ だそうです
マナーの悪い人がいるんでしょうね



同じカテゴリー(庭の観て歩き)の記事画像
青天を衝け
石積み講習会 2日目
名もなき名人
遠山記念館
松尾大社
しょうざん
同じカテゴリー(庭の観て歩き)の記事
 青天を衝け (2021-12-27 22:01)
 石積み講習会 2日目 (2020-11-29 16:12)
 名もなき名人 (2020-01-30 21:27)
 遠山記念館 (2019-11-17 23:04)
 松尾大社 (2018-06-11 21:50)
 しょうざん (2018-05-14 23:13)

Posted by ひがし at 21:45│Comments(0)庭の観て歩き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。