2018年06月30日

枯れ枝の多いもみじ

今日はだいぶ前にお伺いしなければならない現場
年2回管理してます
そこのお宅で
なんか去年からもみじの枯れ枝が目立つ
実は先日チョットお伺いしたお宅のもみじも枯れ枝が多い

その2軒の共通点
奥様がとてもきれい好きで草一本生えていない
落ち葉も落ちていない
共通ではない点は
今日の現場は大きいワンちゃんが放し飼いになってる
他の一軒は土が粘土質

今日のお宅の奥様と少し話をしたら
去年定年になって
毎日のように庭を掃除している

私の思う答え
土が固まってしまっているのかなって感じです
土を柔らかくして土の中に空気を入れたい
寒中に腐葉土と寒肥を施すといいかなと思います
粘土質のお宅の奥様にもその旨は先日お伝えし
今日の現場の奥様にも提案しました


  


2018年06月29日

今日も伐採

今日は急ぎの仕事で山茶花とレッドロビンの伐採
この時期とっても恐い木です
何がって思う人もいると思いますが
植木屋は誰でも知ってるはず
チャドクガとイラガ (笑)
キンチョールとムヒEXは忘れずに持っていかないと
幸いな事にいなかった
消毒はしていたのかもね
は~~~~~~~ 良かった


  


Posted by ひがし at 00:01Comments(0)手入れ・管理日々の仕事

2018年06月27日

シマトネリコとジューンベリーの伐採

今日はだいぶ前から依頼を受けていたお宅2軒
1軒は大きくなり過ぎたシマトネリコ
写真を撮り忘れたのですが
かなり太くなってしまいました
何年か前から元から切った方がいいですよとアドバイスしていたのですが
今年承認頂きました
元から切ってふかし直しします
シマトネリコはへたな剪定をするなら
この方がいいです
枝先を余り切らないで
優しく涼しげな木になります

続いてもう一軒
ジューンベリーの伐採
ベリーとかって名前だと余り大きくならないイメージの方が多いですが
結構大きくなります
敷地に余裕がないと伐採しなくてはならなくなる可能性があります
植える時はご注意を・・・


  


2018年06月26日

洗って、洗って

今日は仕上げ
整地して洗って一旦終わり

道路も汚れてしまった
そこも洗って

ゴム足袋忘れて地下足袋も洗っちゃった (笑)




  


Posted by ひがし at 22:42Comments(0)造園工事三和土日々の仕事

2018年06月25日

叩いて叩いて三和土 (タタキ)

三和土は叩くのみ
とにかく叩いて叩いて三和土と私は思っている
ってか昔から三和土は叩くもの
これが本来の工法であるはず

昨夜あるTV番組の中で三和土を施工していた
材料は三和土の材料だ
ただそれはモルタルのような状態で
モルタルを塗る感覚
全く叩かないし
あれじゃ叩ける訳はない
これを三和土と言っていいのだろうか

それを昨夜フェイスブックに書いたら
そんな事に目くじら立てなくてもいいんじゃないのって意見があった
目くじら立てるつもりでは無かったつもりだけど・・・・

実際三和土って言葉は色々ある
タイル貼りの三和土とかコンクリートの三和土なんて言葉もある
実際あるハウスメーカーのモデルハウスに
三和土のある家ってのがあって
見に行ったら
タイルを貼ってあった
土間だったらなんでも三和土って言うような感じにも思える
その位曖昧な言葉なんだけど
施工する立場から言わせてもらえれば
叩いて三和土


  


2018年06月23日

今朝の天気予報は3時頃から雨・・・
半端な時間だなと思いながら鉄板を積んで現場に行く

残り1スパン
でも3時までには終わらない

作業を始めたが雲が厚い
スマホの天気予報を見ると12時頃から雨
雨雲が近づいている
便利な時代になったもんだ (笑)

三和土施工時の雨は困る
昨日書いたように水はとても大事
午前中で下地は終わる
それが終わった時点で今日は終わりにしよと思う

いい判断だった家に帰ったら雨が降り出した・・・


  


Posted by ひがし at 22:53Comments(0)造園工事三和土日々の仕事

2018年06月22日

三和土で一番大切で難しいのが水
水の量
これが全てと言っても言い過ぎではない

天気、気温、湿度
全て考慮しなくてはならない
この現場で三和土を始めて4日目
比較的涼しくて 三和土日和が続いた
しかし今日は晴れで気温も高い
乾くのが速い
一番難しい日になってしまった

友人の京都の親方から
施工中の写真のリクエストがあったけど
終わってからしか撮れなかった


  


Posted by ひがし at 22:24Comments(0)三和土日々の仕事ひとりごと

2018年06月21日

三和土の駐車場

三和土で駐車場を作ってます
何で??? って思う人が多いでしょう
ある意味馬鹿じゃないのって思うかもしれません

でも出来るんですよ
初めは自宅の駐車場を作っていて
普通生コン流すって考えますよね
自分もそのつもりでした

いざとなった時にふと頭をかすめた
三和土で作ってみようって (笑)
自宅だもの失敗したら生コンで直せばいいやって感じです
軽い気持ちです

そう簡単に出来る物ではありません
うちで生コンを流すような車庫とか
全て三和土でやってみました
なかなか満足出来る物は出来ませんでしたが
やっと出来たんです

三和土は超忙しいです
一服もする時間がとれません
お昼も食べるだけで食休みはとれません
今日は涼しくて良かった


  


Posted by ひがし at 22:56Comments(0)三和土ひとりごと

2018年06月20日

三和土

三和土って何回やっても緊張する

修業時代に経験した物なら親方や先輩の教えをきちんと守れば大丈夫って安心できるだろう
でも何も知らないで施主から昔の土間を作ってと依頼され
殆ど情報も何も無いと所から少しづつ少しづつ情報を集めて
自分なりの土間を作り出した
何回も何回も失敗して
なんとかなりはしたものの
未だに不安で不安でたまらない

でもいつまでも不安でいいのかとも思う
そこからまた何かが生まれるかもしれない




  


Posted by ひがし at 22:56Comments(0)三和土日々の仕事ひとりごと

2018年06月17日

日曜日は忙しい

久々に晴れ間の見えた日曜日
今日は朝と夕方に見積もりの依頼があったお宅に行く
電話で依頼を受けた時点でどちらにも直ぐには出来ない事は伝えてある




五葉松と槇
伸びた所を切っただけなので
懐が凄い状態

松と槇は剪定の適期が合わない
槇の適期にはとても忙しくて行けない
お客様にも
「うちは昔からお世話になってるお客様優先ですので、新規のお客様はその後にしか出来ません。」
と伝えると
「当然です、それで結構です。」
と返事を頂く
そう言ってもらえれば助かります
「来年1月か2月になってしまいます。」
と言うと
「それでいいです。」
ありがたい事です

その現調と見積もりの間に明日の準備をする
明日から道具も材料も殆ど変わる
夕方に現調に行かなくてはならない
準備も終わらないままで掛けるしかない
残りは明日の朝に用意するしかない・・・・

  


Posted by ひがし at 23:52Comments(0)日々の仕事ひとりごと

2018年06月16日

急遽福島遠征

雨ばかりで全く困りました
しかし 今日は急遽福島まで遠征する事になりました

とゆうのも
昨日 雨で休んでいたら
福島からお客様がお見えになり
仕事の話がまとまりました

その時にもし明日の朝が雨でその後回復すればお伺いすると約束しました
これって偶然と偶然が重なっての事で凄いんです

実は今施工中の現場が次の作業に入る段階で
資材は全て入れ替え
4トン車の荷物を全て載せ替えします
そのタイミングが今日なんです
今日しかそれが出来ないんです

もし今日行けなかったら
次は先方の都合もありますからいつ行けるかわかりません
縁てそんな感じなんですよね



午前中に荷物を載せ替えて
早めのお昼を食べてガソリンスタンドへ寄って出かけます
片道150キロ
高速道路が約半分
あと半分は山道
つくばの平坦な所から行くと
山とか海とかが凄く嬉しい
どこを見ても景色がいい
写真を撮ろうと思っても車を停めるポイントが無い
やっと撮った写真がこれ (笑)



もうちょっといい写真が撮りたかったけどね (笑)

途中に滝川渓谷遊歩道って看板があった
寄りたかったけど
少し道が狭まい
4トン車だと厳しいかなって断念したけど
帰って来てからストリートビューで見ると
凄くいい
寄ってくれば良かった~~~~~ 
  


Posted by ひがし at 23:56Comments(0)日々の仕事ひとりごと

2018年06月14日

延段じゃないのか!!

よっしゃ 石並べ終わり
え~~~~
延段じゃなかったの!!!   って突っ込まないで
気が変わった (笑)
中はどうするの????
さぁ
ただいま考え中 (笑)



午後からは駐車場の升の高さ調整
勾配があるのでそれに合わせないといけません
これが結構面倒

それでも下げる分にはいいんだけど
上げるのは難しい
なにしろパイプが200mm
ソケットの値段もびっくり
見積もり時に気が付きませんでした・・・・・





  


Posted by ひがし at 23:48Comments(0)造園工事ひとりごと

2018年06月13日

延段

延段
石を段々に延べる
が転じて
石が述べる
「お前、もっと努力しろ・・・・」
「へたくそ・・・・」
って 石が言ってる

石に笑われないように頑張らなくては・・・


  


2018年06月11日

松尾大社

京都旅行のブログが途中で止まっていたので
前のブログから重森三玲繋がりで (何が??? って突っ込まないで)
松尾大社
重森三玲の遺作だそうだ
自分的には東福寺や東福寺塔頭の方が好きだ
まぁ、好き嫌いは別として
独特の世界観は凄いと思う









大小幾つかの庭に分かれている

巨石が立った庭
裏に回ると石の大きさに驚かされる
あの巨石を斜めに立てるのはかなりの冒険で
あの石を倒れないような工夫もされていると思う

次に感じたのが
五月・・・・
五月って作庭された時とその後の管理で全然違ったりする
庭にとって一番難しい植物だと思う
庭に与える影響は物凄く高い
なのにその後の管理って結構おろそかにされるし
刈る人のセンスに左右される
それを案外下っ端が刈っていたりする

あと笹
笹も管理が結構難しい

コンクリートを平気でむき出して使う
これも世界観と時代の違いなんだろうか

竹垣が全てプラ垣になっていたけど
竜安寺と違って
ここは許せる (笑)
建物がコンクリートだし無理に天然竹を使わなくてもいいと思う
  


Posted by ひがし at 21:50Comments(0)庭の観て歩きひとりごと

2018年06月11日

北斗七星の庭

重森三玲の東福寺方丈の庭が有名ですね
あと 確か長野市の美術館の庭も北斗七星の庭だったか石組だったか あったと思います

土曜日の現場
アプローチ工事ですが
駐車場に御影の板石を使っているので
アプローチにも少し板石を使おうかと思い配置してみました

それが北斗七星の配置・・・・
とはちょっと違いますが
7とゆう数字は庭にはとてもいい数字で
石の配置では一つの基本ですね
7・5・3の石組
これを分けると
7は5・2それをまた分けると3・2・2や2・3・2、2・2・3
これってリズムでもあります
庭は音痴には作れないって持論 (笑)
そんな私は超音痴・・・・ (笑)

超音痴でも頑張れば庭を造れる・・・ って結論 (笑)
全く 何のこっちゃ・・・・ ですね (笑)



  


2018年06月10日

約一カ月前に見積もりの依頼を頂いた
元々見積もりが苦手で
その上体調が悪かったりでなかなか進まない

そしたら木曜日のそこの家の近くから見積もりの依頼の電話があった
私の家から約20キロの所
日曜日に下見に行く約束をする
それだったら先に依頼を頂いたお宅に見積もりを届ける絶好のタイミング

私のスイッチも入る
スイッチが入ると早い
チョット夜更かししたけど終わった

こうゆう事って不思議な位に多い
どこか見えない力とかを感じる


午後からは
北条の矢中の杜でヨガとミュージックセラピーとお茶会がある
前からヨガに興味はあった
ただ今まで何度かそうゆう会に参加するチャンスはあったのになぜか尻込みしていた

矢中御殿まるごとマーケットでお会いしたヨガの先生
今度参加しますよとは言ったものの
参加者は女性ばかりだし腰は重い
そんな時にそのヨガの先生がそっと背中を押してくれる
ありがたい事だ

短い時間ではあったけど
初心者にはちょうどいい
ここちよい筋肉痛
凄く気持ちいい

ミュージックセラピー
初めての体験だったけど
音楽って聴いても歌っても
癒される
音楽って凄い力があるんだなって思う

心も身体も癒されて
最期にお茶を頂く
矢中の杜のメンバーの一人チャイカさんの
こだわりの手作りのケーキとお茶







ここに集まる人達も不思議な縁で繋がっているような気がする
そうゆう繋がりって買うに買えない
ほんの偶然の繋がりと縁に感謝

  


Posted by ひがし at 22:59Comments(0)ひとりごと

2018年06月07日

準備色々

今日は午前中病院
最近お医者さんと友達になりそう
まぁ 仲良くしておいた方がいいでしょう (笑)

帰って来てから筑波石を積んで現場に行く予定
置き場から玉石を積むと
泥だらけで汚れている
現場で洗うより
家で洗った方が片付けを考えると都合がいい



その間私はその他のこれから必要になる資材をチェック
真砂土をチェックすると・・・・  在庫ゼロ
あっ・・・ 先日施工した石庭で使い果たしていた・・・
出来れば
今日用意しておいた方がいいに決まってる

急いで建材屋に買いに行く
それをフレコンに詰める
なんやかんやで夕方になってしまった・・・ (笑)
  


Posted by ひがし at 22:41Comments(0)造園工事日々の仕事

2018年06月05日

仮設

広い農家のような家だと仮設とか材料の置き場とか
さほど気にしないで出来る所はいいですけど
(それだってある程度は考えるけど)

場所的に余裕のない現場ではとても大切な事です
駐車場を作りながら
夕方にはまた駐車スペースを作る
鉄板をあっちに動かし
こっちに動かし・・・・
やっと今日定位置が決まりました

こうゆう所がわりと行き当たりばったりなんですよね
もうちょっと考えないと駄目だね・・・・・ と思うが
いつも思っているんだよね (笑)


  


2018年06月04日

やっと工事再開

やっと造園工事現場に復帰出来ました
長い間申し訳ありませんでした

今日は駐車場の御影石
段差がある所へ縁石を据えます
勾配も結構強いので
結構石の加工が面倒です
しかし こうゆう所をきちんとやらないといけません

縁石の下に差筋アンカーを打ち込んで
そこをコンクリートで埋めます





穴を掘っていると
水道管や下水管
時には電線
今日はガス管が出てきました

大筋では予想出来るけど
まさかと思う所にあったりします
特にガス管は恐いですね


  


Posted by ひがし at 23:38Comments(0)造園工事日々の仕事

2018年06月03日

日曜日の仕事

日曜日には日曜日の仕事があります
とゆうわけで
今日はお寺1軒と幼稚園2軒の消毒です

幼稚園の消毒は日曜日がいいですね
せがれが日曜日も大丈夫だよって言ってくれたので出来ますが
広い敷地に複雑な地形だったりすると
1人で消毒は厳しいです
2人でホースを引いてもらえば楽に出来ます

鳥小屋にシートをかけるのですが
これだって一人だと結構面倒です





消毒後椿の下を見たら
こいつがいた
こんなに大きくなっていた
見ただけで痒い
  


Posted by ひがし at 23:36Comments(0)手入れ・管理日々の仕事