2017年11月15日

もっこくの壁

?????
毎度の事ながら
なんのこっちゃ!!! ですよね (笑)

でも植木屋の道を歩いている人には絶対わかると思います
誰でも通る道であり
最初にぶつかる大きな壁です
ただこの壁をどのくらいの人が超えているのか
もっこくを上手にこなしている人って私の思う人知る限り殆どいません

修業時代に私の通勤する道は目黒区の自由が丘の超高級住宅街
帰り道はそこの中をあっち通ったりこっち通ったり
庭を見て歩いていました
そこの一軒のお宅のもっこく
その剪定が素晴らしい
それまで見た事のないような仕上がりでした
それからしばらくの間
そのお宅の前を通って帰ってきました
それから試行錯誤の連続
色々試してみました
やっとその剪定と同じように出来るようになりました
それから全てに関してえらく自信がつきました

そんなわけで
こんな事を自分で言うと笑われるかもしれませんが
私、上手いです (笑)
自分よりうまい人見た事ありません・・・ってか (笑)

もっこくという木の剪定は木の性質によって全然違います
簡単に綺麗に誰にでもこなせる木もあれば
どうにもこうにもならないようなのもあります

このどうにもこうにもこなせない様な癖の強い木
そんな木をどうこなせるかが腕です
今日の現場の木もそんな木です



ただこれを素人の人がどれだけ理解してもらえるのか?
まず わからない人が殆どです
所詮自己満足です

お客様の中には誰がやっても同じだと思っている人も多いのも現実です
理解してもらえないお客様には当然のごとく私の態度も悪いです
それで他の植木屋に変える人もいます
私は全然かまいません
どうぞお好きな所へ依頼して下さいです

しかし
それから何年か後に再び依頼される事も結構多いです
私に再び依頼の電話をするのにはかなりの葛藤があると思います
私はその依頼には喜んで対応させて頂きます
私の価値をわかってもらえたと思います
私にとってはとても嬉しく名誉な事だと自分で勝手に思ってます (笑)
  


Posted by ひがし at 23:50Comments(0)日々の仕事ひとりごと剪定

2017年11月13日

老人と松

????  ヘミングウェイ・・・・
は 老人と海だろぅ !!!!
そうそう 不漁続きだったのにやっと大物を釣ったら持ってくるまでにサメに食べられちゃった・・・
じゃなくて
1人でボケと突っ込み
じゃないだろ!!!

あっ トミーと松・・・
懐かしい・・・・ 
そうそう普段はは弱いトミーが富子って言われると強くなる・・・・
じゃなくて

めんどくせぇ

馬鹿は放っておいて (笑)
今日の話は松の剪定
以前の私は松は見習いの仕事だって言って
余り経験の無い者にもどんどんやらせました

私は少し指導しても松の剪定はしませんでした・・・
しかし最近は一番最初に松にかかります
松は老人の仕事・・・・ なんて言っちゃって~~~~ (笑)

しかし松をどんどん見習いにもやらせるには意味はあります
緊張を持って仕事して欲しいし
松は基本であり
そこから剪定が広がります

老人の経験は馬鹿にしてはいけません
その経験は本よりも何よりも強いです・・・・ な~~~~んちゃって
な~~~~~んちゃっておじさんか!!!! (懐かし~~~)


  


Posted by ひがし at 23:38Comments(0)日々の仕事ひとりごと剪定

2017年11月09日

下請けって

嫌だね~~~~~~~~~~

夏に作った竹垣の木戸の修理の依頼
今日直してきました

竹が割れて釘が浮いてるって事で
竹の交換を要求されました

竹が割れるのは当たり前
当然拒否です
しかし下請けの立場上元請けに迷惑をかける訳にはいかない
細い黒竹で竹屋さんにも在庫がない
それを仕入れてバラで売ってくれなんて無茶な話です
かといって私も一束300本買って
それの6本使って
残りは使う見込みのない在庫

申し訳ないけど交換は出来ない旨を元請けに伝えると
施主に電話してくれとの事
こうゆう時だけ下請けが直
それ以外は私の提案なんて聞いてもらえないのに

所が施主(専務)に電話すると
そんなの聞いてないそうで
竹は交換しなくていい事になりました

そして今日修理に行くと
施主(社長)がいたのですが
全くそんな事は知らないそうで
設計と元請けからの話だったみたいです
竹が割れる事を設計も元請けも知らない・・・・・

その割れた竹がこれ





浮いた竹を銅線で縛り
経験上木の部分も曲がるし釘も浮く可能性がある
またこんな事で呼ばれないように
板は全てビスで止め
釘が浮かないようにボンドを塗って

片道45分
半日仕事です
こんな設計と元請けの仕事はもうしない
設計は庭を設計するならもっと勉強して欲しい
じゃなかったら庭を設計してはいけないと思う
プロの提案も聞くべきだと思う
  


Posted by ひがし at 00:16Comments(0)日々の仕事ひとりごと竹垣

2017年11月05日

アプローチ脇のうん○

今日はお休みです
朝から色々野暮用に追われ
夕方から家のアプローチ脇の除草をしていたら
苔を犬がかっぱいた跡
あらと思いながらその脇に
ワンちゃんのうん○



野良犬や放し飼いの犬はまずいない
だったら散歩中の飼い犬
飼い主はそれを見ているのだろうか
未だに片付けない飼い主がいるんですね

うちの植木畑は
普通にワンチャンのウン○が一杯
畑を普通にトイレと思っているとしか思えない

まっ 家庭の生ごみを捨てる人もいる
誰だかわかっているけど
その人にうっかり注意すると逆切れされるのは目に見えている
困ったもんだ
  


Posted by ひがし at 23:19Comments(0)ひとりごと

2017年11月05日

棕櫚縄

ここ最近 天候も良く毎日剪定の現場にいってます
日が短くなって
それだけでなんだか気持ちが忙しくていっぱいいっぱいです

現場の写真も撮れなかったのですが
今日は少し余裕があったのかチョット気に成る事があったので
何枚か撮ってみました

他の植木屋さんが植えた木ですが
木が広がっていたのが気になって棕櫚縄で縛ったのでしょう
それがぎゅうぎゅうに締まっていて幹に食い込んでいました



相当深い所まで食い込んでいます
なんとか取れましたが
このまま放置しておくと最悪枯れる事もあります

この木は今までも余り伸びていなかったので全く剪定していませんでした
今回も剪定はしませんでしたが
この棕櫚縄を見つけたので少し手を加えました

あとこんな切り方をした枝がありました



こんな風に半端な所で切ると
いつまで経っても樹皮が覆えません
なのでそこから段々幹が腐っていきます
切る時は幹いっぱいの所で切るようにしましょう
そうすると
樹皮がその切り口を早く覆います


  


Posted by ひがし at 00:05Comments(0)日々の仕事剪定