PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年03月31日

水琴窟完成

八郷の水琴窟完成しました

ここは静かなところで気になる音が全くしません

自然の音だけ

水琴窟には最高の環境です









水琴窟の周りの植栽とかもしたいところですが

そこは庭を造った業者さんがするって約束です



ご主人が

この周りはどうしたらいいと思うと聞くので

竹垣や三和土と植栽を少し提案させて頂きました





今日はお昼を買いにコンビにまでわざわざ歩いて行きました

ここの雰囲気が最高に好きです





筑波山ぽくないですけど

一番高く見えるのが女体山です


.  


Posted by ひがし at 23:03Comments(0)水琴窟

2014年03月30日

嵐の中北東へ北へ200キロ

朝6時出発 小雨・・・・・  ラッキー

常磐道 石岡過ぎあたりから・・・・・  大粒の雨

水戸大洗着・・・・ 雨



雨の中昨日の梅を植え込み





植え込み完了・・・・  雨が止む・・・・



帰宅後

学園竹園まで 見積り

千現で  明後日からの作業の打ち合わせ

大穂へ  現場の下見

200キロ

殆ど嵐状態

傘もさせない雨の中・・・・



見積もりも何軒溜まってるのか・・・・



なんだかんだでなんか寝不足気味・・・・

明日は八郷で水琴窟の続き



今月の走行距離は結構凄いかも
.  


Posted by ひがし at 23:17Comments(2)日々の仕事

2014年03月29日

また積み込み完了

昨日の荷を午前中植え込んで

午後からまた積み込み



明日植え込みですが

天気予報は雨・・・・・・・・





今日植え込んだ後に

おにぎりをご馳走になったんですが

これがメッチャ美味しい

一口目から味が違う

あれって感じです



お話をうかがうと

かなり拘って作ってる友人がいるそうで

値段も高いのですが

「俺は倍の値段の米を作る。」って宣言したそうです



凄いです

可能性って無限大です

よし

自分もまだまだこれから・・・・・    ってね
.  


Posted by ひがし at 22:10Comments(0)日々の仕事

2014年03月28日

積み込み完了

明日は水戸まで植え込みに行きます

夕方には積み込み完了
明日は6時に出発の予定です



  


Posted by ひがし at 21:31Comments(0)日々の仕事

2014年03月27日

カメさん用露天風呂でした

朝7時20分・・・・ 家を出る

間もなく小雨が降り出す



途中で止む 道路も濡れていない



8時20分・・・・ 現場に着く

ご主人が筑波山に雲が掛かってるな・・・・・ って



ご主人の予想通り 間もなく降りだす雨



小降りだし

天気予報もそんなに悪くない・・・・

だんだん粒が大きくなる



急いでユニックで屋根を作る





作業は出来るようになった

良かった



だけど

お昼を買いに行く足が無くなった・・・・・・



よっしゃ 今日は歩くぞと言ったものの

片道15分はかかる予想・・・・



そしたら途中で思わぬもうけもの

思わず写真を撮ってしまいました





午後から雨は上がり

もう一息

また明日から予定が入っていて

来週月曜日には仕上がります



あっ

本題を忘れてた・・・・・

露天風呂には亀を入れました



違う 亀じゃなくて カメ     

でもなくて

甕でした



九州唐津生まれの甕ちゃんです



なんか前にも同じネタを使っちゃった・・・・かもね (笑)



  


Posted by ひがし at 22:15Comments(0)水琴窟

2014年03月26日

ワンちゃん用シャワー?

先日のワンちゃん用露天風呂の続きです



今日は雨どいから唐津焼きの甕へ雨水を溜めて

それを少し高い所に置いてワンちゃん用シャワーになります・・・・・・・・・ かな ?????





うちのわけし達は延べ段が大好きで

助かります



好きなくらいだから上手だし

尚結構な事です (笑)
.  


Posted by ひがし at 21:54Comments(0)水琴窟

2014年03月25日

裏返し塗りと貫伏せ

今日は先週ワークショップで荒壁塗りをした西辻弥さんの裏返し塗り

うちの長男も行くと言うので連れて行く



指導は池ちゃん

普段は寡黙な池ちゃんが教えるのがうまい

わかりやすく 丁寧に ポイントを押さえて指導する



松ちゃんと思わず顔を見合わせちゃった・・・・

びっくり

西辻弥さんのお子さんとその友達も塗りたいというので

また池ちゃんにお任せ

子供達もわかり易かったのかいきなりうまい






そしたら西辻弥さんのご主人も塗りたいって

また池ちゃん

3回目ともなるとうまいうまい



塗るのもこのくらいうまければ文句無し・・・・・・・ってか (笑)





ここは建物にきちんと筋交いが入っていて建築としてはとてもいいんですが

塗り壁としてはちょっとやりずらい

貫も細かく入っている

その貫に土を塗るとどうしても

そこの部分が薄くなってはがれやすくなっていしまう

それを補い補強するのが貫伏せ





結構手間はかかりますが大事な作業です





そして

塗り終えて表から見ると

今日塗った水分が表にまで出てくる

これも今日しか見られないデザイン





上塗りは土間工事の前に塗る予定です

また土間は三和土の予定でしたが

軽食を提供する予定だと三和土では許可がおりないそうです

三和土風に変更になりました
.  


Posted by ひがし at 21:58Comments(0)日々の仕事

2014年03月23日

一曰、以和爲貴、無忤爲宗。・・・・・

日本書紀から コピペしました



今日は娘が4月からお世話になる取手聖徳高校の入学説明会へ行ってきました

私は今日野暮用があって行く予定はなかったのですが

それの時間が夕方になったので

急遽行く事に・・・・



実はもう相当前の話ですが

”庭”誌の別冊で岩城亘太郎作庭90年とゆう本があって

その中に岩城造園作庭年表があって

その中にこの学校の名前が書いてあり

いつか見たいなって思っていました



10年以上前ですが

そこの近くの現場が早く終わったので

いって見る事にしました

校門で守衛さんにその話をすると

うちにそんな立派な庭はないですよ~~~

って事で見られませんでした



その後娘がこの学校へ行きたいと言うので

パンフレットとか見ていると

それらしい庭はあるのが判明



念願叶って観て来ました

岩城造園てなんでか鞍馬石のイメージがあるんです

岩城亘太郎さんの言葉の中に

「鞍馬石の沓脱ぎを依頼があってから探すのではなく、常にいい物があったら揃えておきなさい。」 

あやふやですがそんな言葉がありました



やはり飛び石は鞍馬

手水鉢も鞍馬でした











この学校のポリシーが素晴らしい

父兄にもはっきりとものを言う



今日の説明会で この学校で良かったと思った・・・・・
.  


Posted by ひがし at 22:12Comments(0)ひとりごと

2014年03月19日

ワンちゃん用露天風呂 ?

今日は八郷まで遠征

八郷ってなんかいいな~~~~



朝日山トンネルが開通してうちから約1時間

随分短縮されました



そこでの作業がこれ



何が出来るのか?

ワンちゃんの露天風呂・・・・・・ かな






  


Posted by ひがし at 21:58Comments(0)日々の仕事

2014年03月18日

御影石の土留め

ここ最近めっちゃ忙しくて アップし損ねた仕事がいくつかあります

まず今月始めに終わった土浦の現場

夢の扉ってテレビ番組で紹介された現場です
私の作った庭も少し放送されました

その後追加工事で頂いた仕事です
元々既存のブロックがあったんですが
お隣の私道の境を御影石で土留めしたので
その流れで御影石の土留めにしようとの依頼です

この御影石は塀石とかじゃなくて縁石です
ですので鉄筋を通す穴がありません

アンカーを打ち込んで鉄筋を差します




この鉄筋より少し大きい穴をベースに掘って差し込みます
3本の鉄筋を全て合わせるのは結構面倒です

また境界線に合わせるので
石も加工します
まっすぐに切るのは簡単ですが
斜に切るのはかなり難しいです

しかしそれを合わせるのが職人の意地であり心意気です




あっ!
ここのお宅で追加の見積りの依頼を頂いたんでした・・・・

一体 見積り何件 溜まってるの・・・・・  


Posted by ひがし at 23:39Comments(0)日々の仕事

2014年03月17日

朝日新聞に掲載されました

昨日のワークショップのもようが

今日の朝日新聞の茨城版に掲載されました



妙に嬉しいものですね






凄くかわいい写真が撮れましたね

やっぱプロだね・・・・
ってか
みんなとっても楽しそうにニコニコしながら
やってくれたのかな

自分も楽しめたし
良かった


  


Posted by ひがし at 23:19Comments(0)ひとりごと

2014年03月16日

塗り塗りワークショップ

今日は先日小舞をかいた守谷の西辻弥さんで泥んこ遊びを満喫してきました

植木屋の私が指導ってのも変な話ですが・・・・ (笑)



実際何人来たのか定かではないのですが

子供も入れると30人くらい来て頂いたようです



うちの番頭がインフルエンザでダウン

でも昔うちで頑張ってくれた国府田さんが来てくれて助かりました



始まりは11時から

その前に今日で小舞も見納め

記念写真を一枚







二枚でした・・・・・(笑)



壁塗りを始めたのはお昼前

少し手慣らしをして間もなくお昼



何せ大人数

3時のお茶の頃には殆ど塗り終わり








夕方には片付けも終わり



ハイチーズ・・・・って

全員で記念写真撮ればよかったな~~~~



そうそう

今日の模様を読売新聞と朝日新聞が取材にきました

いつ掲載されるのか・・・・って





聞き忘れた~~~~(笑)
.  


Posted by ひがし at 22:15Comments(0)日々の仕事

2014年03月10日

北へ南は80キロ

日曜日は忙しい・・・・・

今日は 家~学園~小田~龍ヶ崎~みどり野~家



見積りや打ち合わせの一日

9時スタートの帰り3時半

お昼もまともには食べられませんでした

忙しいって事に感謝です



小田では先日の瓦土塀の話です

瓦土塀の目の前のギャラリー梟さんにお邪魔しました

蔵を少し手を加えてギャラリーと喫茶室になってます

品のいいセンスがとても素敵です



少し写真を撮らせて頂きました









庭も古い小田石の灯篭

小田の御影石

温石石



母屋も素晴らしい古民家です



話に夢中で写真を撮り忘れてしまいました・・・・・





瓦土塀ですが

今日は門扉を開けて中まで入れたので良く見る事が出来ました



痛みは想像以上に深いです

木の根が奥まで入り込んで凄い事になってます








市はここをオーナーから譲り受けて最近大人気の宝篋山の駐車場にする予定だそうです

これを壊さないと10台少なくなるとか

トイレは作らないのって聞いたら駅まで行って下さい・・・・だそうです



なんか滅茶苦茶 地元との話し合いもないままに計画されたみたいです

なんとか残るといいですね
.  


Posted by ひがし at 00:10Comments(0)日々の仕事

2014年03月07日

小舞とつくばスタイル

昨日ネタですみません

その前のネタも書けないでいます

近いうちにアップします



小舞かき終わりました

壁を塗る前の僅かな時間しか楽しめません

なので壁塗りは10日後になりました



小舞って光と絡むとなんとも素敵なシルエットなんです

私は逆光で見るのが結構好きです





夕方で陽が差していないのが残念・・・・・



写真には撮れなかったんですが

影がいいですね





表から見るとこんな感じ



通る人 通る人が見て行きます

中には 懐かしいですね~~~~って話しかけてくる人もいます



今日はお店を開いていたんですが

いつもより来客が多いって行ってました



ここは西辻弥って言って

こだわりの無農薬野菜の生産販売や無添加のクリームや拘りの品を週に2回お店を開いて売ってます



そして今日は雑誌 つくばスタイルの取材もありました

設計の吉川さんと私も西辻弥の建築に関わる人で載せてくれるそうです





そうそう

16日に壁塗りのワークショップやります

誰でも参加出来ますので

もしご希望がありましたら

メール下さい
.  


Posted by ひがし at 22:42Comments(0)日々の仕事

2014年03月04日

つくば市小田

今日の現場はつくば市小田

歴史のある古い城下町です



宝篋山をバックに

水の恵とおいしいお米



私がここと関わるようになってもう何年経つだろう

古民家をボランティアで再生した華の幹

そこで余ってる建具とかありませんかって書き込みをどかかで見て

丁度その時家を建て替えする予定で

家を解体する見積りをもらった頃だった

渡りに船・・・・

って言葉がぴったり

うちの建具も新しい家

それも素敵な古民家

終の棲家に巡り合えたのかもしれません



そんな小田で去年の5月

凄い瓦土塀を見つけた

あまりの凄さに見とれしまいました

つくばにこんなのがあるんだって・・・ ある意味感激でした






その時の写真です



そしたら昨日

今日お伺いした奥様から電話を頂きました

あの土塀が壊されちゃうんです・・・・って

なんとか止めさせないと・・・って



全く同感です

これは残したい

残さなくちゃいけない・・・って思もう





今日の帰りにうちのスタッフを連れて再び観てきました









これを壊すのは簡単です



でも
周りの草や蔓を片付けるだけでも
これ以上崩れるのを防げると思うし

補修しながら
出来れば残したい



新しく創り出される物が文化か ?
それだけじゃない


時代は二度と戻らない
帰ってこない

これを補修しながら保存する事の方が
文化じゃないんだろうか





出来るか

やるか

出来ると思う

いや出来る







もう一つ小田ネタで

今日お昼に奥様にご馳走して頂いたのがこれ






小田の吉村ミートさんのとんかつ



最初 見た目は普通

しかし口に入れた瞬間

旨い・・・・・



見るとミルフィーユのような層になってる

一生懸命やってる人はいいものを作るね



努力は報われる

間違いない・・・・・
.  


Posted by ひがし at 23:05Comments(0)ひとりごと

2014年03月03日

小舞

なんで小舞って言うのか・・・・



辞書で引くと

狂言の中での小さい舞い・・・・



なんと.も意味ありげな名前





今日はそんな小舞をかいてきました






  


Posted by ひがし at 23:13Comments(0)日々の仕事