PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年01月31日

石詰め

大きい石を積んでその間に小さい石を詰めていきます



野面積みと普通呼んでいますが

本来の野面積みはそんなにきちんと詰めなくても大丈夫です



お城の石垣って遠目で見てるときちんと積んであるようですが

近くで見ると案外大雑把で隙間だらけです

詰めてある石も簡単に取れてしまいます



しかし崩れません

上下の石の接点が表面より中にあるので

簡単には崩れません

ガタがある事で地震にも強いんです



じゃなんで石を詰めるんだって思うかもしれませんが

ある意味体裁です



規模が大きいとたいして目立たない隙間も

規模が小さくなるとその隙間が目立ってしまいます

規模が小さい程きちんと詰めます



昨日の棚田の石積みは隙間へ石は殆ど詰めません

シイノキの周りの石詰めはわりと簡単に詰めています






しかし階段とスロープの所の石詰めはきっちりと詰めます







全然違うのがこの写真だけでもわかると思います

体裁も全然違いますが

かかる手間も全然違います



私はケースバイケースで使い分けています  


Posted by ひがし at 21:35Comments(0)日々の仕事

2014年01月30日

延べ段

二人のわけしは一心不乱に延べ段作り

私は追加の土入れや畑の石積み

畑ってか棚田・・・・ かな

昔、棚田・・・ かな



猪が走って崩すそうです

小さいユンボしか入れないので

石を積むのも結構きついですが

これが本当の野面積みかなと思う積み方



余計な体裁とかじゃないんだなって教えられる・・・・・



写真は撮り損ねちゃった





わけし達の延べ段の写真です








一箇所芋目地作っちゃった  


Posted by ひがし at 22:30Comments(0)日々の仕事

2014年01月29日

石積み 3

今の現場は筑波山の麓にあります

石も畑に沢山あります

その石で作業をして

余った石を私が引き取って下取りする約束で始まりました



昨日の午後から私は石を運搬してます

あまり大きくない石はワイヤーモッコに乗せて積み込みます

それを置場に置くのですが

置場が一杯で降ろす場所がありません

なので自宅の置ける場所に置きます



そこは今 少しずつ庭を作っている所です

そこにワイヤーモッコで降ろします

降ろすって言うか

ガラガラって落とすんです・・・・



実はこれが私の理想の石積み・・・・(笑)

石積みって言うのは変ですけど・・・・・

何も余計な事は考えない・・・・



これが受け入れられるとは思いません

自分の庭だけでいいです

自己満足です・・・・



  


Posted by ひがし at 23:11Comments(0)日々の仕事

2014年01月28日

石積み 2

今日午前中でここまで積み上げました






私はこの段階では殆ど加工しません

チョット出っ張ってる所を2ヶ所はつっただけです

はつらないで合わせるより仕事が速いので

最低限の加工はします

でも外から見るとそのはつった所は見えません



ですので天端も平らじゃないし

面も合っていません



ってか合わせる必要は無いと思います

石なりです

石に全てお任せです



スロープと階段の石詰め

こっちも大分進みました

でもこっちは加工します

加工なしでは手間がめっぽうかかってしまします

相反するようですが

これが私の思うベストです


  


Posted by ひがし at 21:58Comments(0)日々の仕事

2014年01月27日

石積み

追加頂いた石積み

今日から始めました



元々石で土留めしてあったのですが

そこに大きいシイノキを移植して

土留めが低くなってしまい

土が流れてしまって

直して欲しいとの依頼です






作業前

石をはっきりさせると

全部直したい所ですが

一箇所だけはどうにもなりそうもないので

直そうと思いますが

あとはそのままでも大丈夫と判断しました



午前中に解体と丁張りをすませると

昼過ぎから始めて

ここまで積む事が出来ます






石って大雑把に積むのって

さほど時間がかかりません

そこから石を詰めるのが結構面倒です



わけし達は階段とスロープの隙間に石を詰めています

これの先が見えない・・・・・ (笑)



  


Posted by ひがし at 21:46Comments(0)日々の仕事

2014年01月25日

階段とスロープ

今の現場は

階段とスロープを御影石で交差するように施工します

特別リクエストがあったわけではありません



ただ使い勝手を考えると両方なくては使いづらいです

施工はかなり面倒にもなります

しかも相手は石



その上私としては加工は最低限に抑えたい

難しいっていえば難しい

その上

見積りミスで

敷石の数は全然足りない・・・・

しかしここで手を抜くわけにはいかない



採算的に合わなくなってしまいましたが

楽しませてもらった事がもうけです

沢山もうけさせてもらってます・・・



追加の工事も頂きました












私の仕事のスタンスはいつもこんな感じです・・・

  


Posted by ひがし at 23:00Comments(0)日々の仕事

2014年01月24日

今日はトンビがお出迎え

華麗な空中戦を見せてもらいました

すぐ目の前の電柱の上に立つ姿はりりしいですね

写真を撮れなかったのが ちと残念



でも今日は鮮やかな夕日が撮れる事が出来ました





仕事は細かい仕事が多くてはかどりませんが

二人のわけしはそんな作業が楽しくて楽しくてしょうがないみたいです



私は腰と膝が・・・・・ (笑)



  


Posted by ひがし at 21:47Comments(0)日々の仕事

2014年01月23日

筑波に復帰 猪と遭遇

やっと復帰できました



約1ヶ月空けてしまいました

申し訳ありませんでした



御影石のスロープと階段はほぼ完成

これから細かい石詰めや延べ段です





急に陽気がよくなって

身体も楽です



そしたら直ぐ脇の藪がガサツク



猪・・・・・ です

びっくり



猪も陽気に誘われたんでしょう

ちょっとお散歩に出てきたんでしょう (笑)  


Posted by ひがし at 21:14Comments(0)日々の仕事

2014年01月14日

年の初めに考える

年が明けてから昨年回りきれなかったお宅の植木の剪定に回っています
ここ数日昨年色々あったお宅の前を通ります

あの時の自分が恥ずかしい
その時の元請の監督の言葉が身に沁みます
言葉って言うか怒られたんですが・・・・ (笑)

職人てお山の大将になりがちです
自分の仕事しか見えなくなり
他からの言葉を拒否したり ・・・・
独りよがりになりがちです


若い職人でも時々そんな事があります
そんなそぶりが見えると
私は頭ごなしに怒鳴りつけます
優しく促したって無理です
怒鳴りつけます
それで辞めて行く人もいます
クビにした事もあります(後日、本人が謝ってきたので許しましたが)

それが自分だと
全く見えません・・・・
そんな自分を怒ってくれたのがその監督でした
その時にハッとして少し我には返ったのですが
そのまま謝罪もしないまま・・・

このブログを読んでくれているかどうかわかりませんが
この場を借りて感謝とお礼を言いたいと思います
「あの時は大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした、そして怒りの言葉ありがとうございました、また怒鳴りつけて下さい。」

本気で怒ってくれる人は恩人です

  


Posted by ひがし at 22:18Comments(0)ひとりごと

2014年01月13日

割れ物注意

去年12月にネットで買った甕

仕事始めの8日に開けたら

これ・・・・・







こんなの初めて・・・・

梱包が悪い

これで割れないのが不思議・・・

急いで電話をかけてみる



先方の対応は自分の所のミスではない

運送会社の責任だと言う



運送会社に電話してみる

着いてから2週間以上過ぎていると保障出来ない・・・・

との事・・・・



早く開けなかった自分が悪いとしか言いようがないんだけど

なんとも釈然としない・・・・



2週間以内には開封しましょう (教訓)  


Posted by ひがし at 22:58Comments(2)ひとりごと

2014年01月12日

南へ北へタイムトラベル

今年初めてのブログだったんですね。

遅れてしまいましたが

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします



さてさて今日は

8時半発のタイムトラベルの始まりです

まずはつくばみらい市にある小貝川の小目沼橋

かねてから噂には聞いていた木の橋

下見に行った現場で聞くとすぐそこだと言う

直ぐ脇の土手を駆け上がると

見える見える・・・・

凄い

そこを馬に乗った武士が駆けて来ても全く違和感なし







渡りたい所ですが

まだまだトラベルも始まったばかり



そこから二ノ宮で下見して



八郷へ向かう

その途中に以前日本庭園協会で整備のお手伝いをさせてもらった

向上庵

インターホンでその旨を伝えると

和尚さんがわざわざ出向いてくれて

色々話を聞かせてくれる

京都天竜寺と創建時期が数年しか違わないと言う

700年前にタイムトラベル







新しく出来た朝日トンネル・・・・

これこそタイムトンネル

ここを抜けると

一気に里山が広がる・・・・・・・



トンネルの手前も同じなんだけどね (笑)





八郷の目的地は古民家

築100年以上の古民家を再生したお宅

そこに水琴窟を作りたいとの依頼を受けたのが一昨年

まだその時は再生されていなかったのが

見事に再生され

家の中も見せて頂く










施工時期は3月・・・・

3月の予約・・・

一体幾つあるんだろ・・・

ありがたい事です





またその帰り道

向上庵の傍に清滝寺とゆう古刹がある事を思い出す

カーナビで調べるとすぐそこ

寄らないで帰る手はない







さすが小町の里 

推古天皇の時代のお寺だそうです・・・・・

びっくり





家に着いたのが4時

7時間120キロのタイムトラベルでした



さっそく向上庵で頂いた干支の置物を玄関に飾ってみました








  


Posted by ひがし at 22:04Comments(0)ひとりごと